今日は退院してから最初の診察日。
体調は良好だけど傷痕からの体液流出は多めなのが悩みの種。
たぶん昨年の手術とはやり方が違っているせいだとは思うけど。
今回はシートン法という輪ゴムを瘻管に通して、輪ゴムを伝って膿を
体外に排出させるやり方をとっている。
輪ゴムは徐々に皮膚表面へあがっていき、
自然と取れるまで半年ぐらいかかるらしい。
その間、輪ゴムが徐々に緩んでくるので診察の度に少しずつ
緩みを調節するといった話だった。
このところの流出が多めなのも輪ゴムの緩みが原因だと思う。

診察の後はお台場のGUNDAM BASEに行ってみる予定。
ココってDiver Cityの7Fにあったんだね~
私が以前Diver Cityに行った時はまだユニコーンのモニュメントでなく
Rx-78の時分で、その足元にガンプラの販売直営店があったので
勝手にそこがGUNDAM BASEと思いこんでたけど違ってたようだ。
ソチラはガンダムカフェだったようで検索したら現在も営業中とのこと。
今日のお目当ては展示されている永野希さん制作のガンプラです。
このところ、都内での新規感染者も激減したようなので
ようやく安心して(自己暗示ですw)展示会場に足を運ぶことができる。
今日はガンプラにグッズと目移りしそうな1日になるので
財布の紐はしっかりと管理しないといかんな(苦笑)

夕方から生命保険の営業担当者が手術給付金請求の件について
自宅にくる予定になっている。
それまでどのように過ごすか二択で悩む。
お台場の後、秋葉原に移動して散策と洒落こむか
地元へ戻り図書館に行くか。
※よく利用してる町立図書館は閉館時間が17:30までと早いんだ。

アキバに寄るとガンプラに触発されたばかりなので
ガンプラは買わないまでもボトムズとかダンバインあたりのキットに
手をだしそうな予感。それに地元のゲームショップで見かけなくなった
ソフトを発見したら即保護に走ってしまいそうな気がする。
借りてる本も全部読んでしまったので通勤や休憩時間に読む本も
借りに行きたい。特に直近に読んだ坂木司・著の「和菓子のアン」の
シリーズ続編を読みたい欲求が高まっている。
ちなみに主人公のアンちゃんこと梅本京子は私の脳内では
モデルが桃井はるこさんになっております~フフフ。
他にも最近、ジェンダーやフェミニズムの問題をテーマにしてる作家として
注目を浴びてる白岩玄さん。「たてがみを捨てたライオンたち」が
面白かったので他作品も読んでみたいと思っている。
どちらの作家も先日の入院時に読んだ文芸雑誌「すばる」を通して
知った若くて才能ある方達です。

そういえば明日から始まる永野希さんも参加される「千代フェス」。
開催期間中の自分のシフト休みが金曜日しかあたらないので
観に行けない日の内容(日替わりらしいので)を思って悶々としてたが
ここにきて配信(アーカイヴあり)対応としてくれるというニュース。
配信は朗読劇パートのみのようだけど有難いな。
これでのんちゃんの黒蜥蜴が…ってあれ?
黒蜥蜴役っていつやるんだっけ。
※追記
永野希参加日程に日替わり配役表が記載されてました。
黒蜥蜴は9/30のソワレのみでした。

んお!今ツィッター見たら赤襦袢姿!これも尊い!めっちゃ好き!!
いつの出し物で着るんだろう?
配信もすべての公演(マチネ・ソワレ)に対応してるわけじゃないので
お目当ての衣装の日がチェックできるかはわからないけどヨシとしよう。
とりあえず9/30のを購入して翌日、仕事から帰ってから
※少しだけチェックしてみることにしよう。
※当日夜は現地で観覧するので睡眠確保も大事なのだ