今朝、起床した時には雨が降ってましたが
出かける30分前に止んでラッキーでした。
診察ではシートン法の緩んだゴムの締め直しを行いました。
このところ膿の量が手術前の3倍以上になっていたので
締め直しにより排出量が減ってくれると助かるな。

なんで3倍以上になったとか言えるかというと単純に
創痕にあてているガーゼ(ナプキン)の使用量が増えたから。
創痕はできるだけ清潔に保っておきたいので
ある程度汚れてきたら交換するようにしている。

特に仕事中は立ち仕事の上、ちょこまかと移動するので
下半身の運動量が多い。
そのせいで膿の排出量も増えており、昼休憩時にはまっさらなナプキンと
交換するのが最近の日課となってきました。
ナプキン代もバカにならないので早く創痕が塞がってほしいですわ。

そういえば先日、仕事で男性用ナプキンという商品を出荷しました。
ほほーう、今は男性用にターゲットを絞ったのが商品化されてるかと
驚きました。
まだまだ一般的にどこでも入手しやすいというわけじゃないですが
商品化はありがたいなーと思いましたね。
やっぱり男性が店頭で生理用ナプキンを買うのって抵抗がありますもん。
自分も昨年、医師から勧められなければまったく縁がなかったと思う。

ネットで調べてみるとこのナプキンという商品は本来の目的以外に
使われていることが多いことを知っていささか安堵したものです。
吸収性にくわえ、クッション性、消臭効果もあるので
痔や痔ろうを患っている方には最適のアイテムと言えます。
その他にも尿漏れパッド的な使い方をしてる方や、
ヘルメットの内部に貼って汗が垂れるのを防ぐ目的で使っていたり
靴の中敷き効果として使っていたりと用途は様々だったりします。
いやぁ~一体オレは何を熱弁してるんだ(汗)

診察を終えた頃には都会の空も気持ちの良い秋晴れが広がってました。
このままどこかに遊びにいこうかなぁ~とも思いましたが
今月はすでに趣味方面での出費も多いし、
できれば月が変わるまでお金を下ろしたくないなと我慢したよ。
その代わりにというわけでもないけれど、病院近くのお気に入りの
コンビニでつまみを買って(ココは品揃えが好き)、自宅で
amazonプライムで海外ドラマ(「FRINGE」3シーズン視聴中)を
観ながら軽~く酒盛りタイムを楽しみました。
その後は干したばかりのお布団でぐっすり。
のんびりした休日を過ごして英気を養い、
明日からの5連勤に備えるワタシでありました。
夜はゲーム、「シェンムー3」を進めるゾ。
ゲームの中でも白鹿村を舞台にスローライフを満喫中ですけどね(笑)