やっとこさ、「G線上のアリア」の観劇記事を公開することができました。
次は「万物教会」も書かないとな…
先に年賀状を出してからにするかな。
年内には済ませておきたいと思っております。
そうそう只今、百眼さんのHPでDVDやCD、グッズらの製品が
年末年始セールをやっておるのですよ。
一般で1割引き、FC会員で2割引きということで私も早速、
舞台のDVD2枚と「万物教会」千秋楽で販売されたブロマイドをポチったよ。
これで百眼さんの公演DVDが我が手元に計4枚になってしまったが
一体いつ見ることができますやら。
シーラカンスアピアランスやスパナチュ最終章もまだ観てないし…(汗)
積み動画が溜まっていくこの頃で困ったものです。
昨日、初めてバターチキンカレー(甘口)を作ってみました。
今年になってやたらとその名を目にしたので流行ってるのかしらね。
クリーミーなカレーということで興味はありましたが
食べてみた感想としてはあまり自分好みではなかったかな。
もともと普段から辛口のカレーを好んで食してるのでさすがに甘口は…
せめて甘いのだったらカレーよりもシチューを方が好みかなぁ~
そういや今日は妹の誕生日だったなーと思い、
おめでとメールしといたら返信すぐにきてたな。
妹の方は今日が仕事納めということ。
なんでもコロナが流行ってるせいもあって正月明けは
5日からの予定が9日まで休業が決まったとのこと。
これだから自動車産業は…
派遣の日給月給の立場で長期休暇は死活問題になるので大変だろなぁ。
私の方は基本365日無休の職場なんでね~
給料のアップダウンの波がないのが良いから働くことにしたってのもある。
コロナといえば昨日のニュースで1日あたりの死者が400人を超えたとあった。
その割にはウチの職場はコロナ禍ルールの規制を解除しっぱなしなんだが。
送迎バスも今は立ち客もOKなんで
仕事帰りの始発1便はぎゅうぎゅう詰め状態。
以前は感染して職場を休むと館内放送で
陽性者がでました的なニュースを流していたけどなくなったし、
職場に入館するのにも発熱検査なし。
それでもどこどこの部署にリーダーやトレーナーさんが
コロナにかかって長期療養中で休んでいるらしいという噂だけが伝わってきてる。
かくいう自分もこの頃、喉に若干いがらっぽさを感じているので
のどスプレーやのど飴などを利用して気をつけてはおりますが
こういう時に風邪などをひきやすいので心配ですね。
そういうこともあってこの年末年始は家にこもって過ごそうと思ってます。
次は「万物教会」も書かないとな…
先に年賀状を出してからにするかな。
年内には済ませておきたいと思っております。
そうそう只今、百眼さんのHPでDVDやCD、グッズらの製品が
年末年始セールをやっておるのですよ。
一般で1割引き、FC会員で2割引きということで私も早速、
舞台のDVD2枚と「万物教会」千秋楽で販売されたブロマイドをポチったよ。
これで百眼さんの公演DVDが我が手元に計4枚になってしまったが
一体いつ見ることができますやら。
シーラカンスアピアランスやスパナチュ最終章もまだ観てないし…(汗)
積み動画が溜まっていくこの頃で困ったものです。
昨日、初めてバターチキンカレー(甘口)を作ってみました。
今年になってやたらとその名を目にしたので流行ってるのかしらね。
クリーミーなカレーということで興味はありましたが
食べてみた感想としてはあまり自分好みではなかったかな。
もともと普段から辛口のカレーを好んで食してるのでさすがに甘口は…
せめて甘いのだったらカレーよりもシチューを方が好みかなぁ~
そういや今日は妹の誕生日だったなーと思い、
おめでとメールしといたら返信すぐにきてたな。
妹の方は今日が仕事納めということ。
なんでもコロナが流行ってるせいもあって正月明けは
5日からの予定が9日まで休業が決まったとのこと。
これだから自動車産業は…
派遣の日給月給の立場で長期休暇は死活問題になるので大変だろなぁ。
私の方は基本365日無休の職場なんでね~
給料のアップダウンの波がないのが良いから働くことにしたってのもある。
コロナといえば昨日のニュースで1日あたりの死者が400人を超えたとあった。
その割にはウチの職場はコロナ禍ルールの規制を解除しっぱなしなんだが。
送迎バスも今は立ち客もOKなんで
仕事帰りの始発1便はぎゅうぎゅう詰め状態。
以前は感染して職場を休むと館内放送で
陽性者がでました的なニュースを流していたけどなくなったし、
職場に入館するのにも発熱検査なし。
それでもどこどこの部署にリーダーやトレーナーさんが
コロナにかかって長期療養中で休んでいるらしいという噂だけが伝わってきてる。
かくいう自分もこの頃、喉に若干いがらっぽさを感じているので
のどスプレーやのど飴などを利用して気をつけてはおりますが
こういう時に風邪などをひきやすいので心配ですね。
そういうこともあってこの年末年始は家にこもって過ごそうと思ってます。
コメント