フレッツのウイルス・クリアが動作しなくなって2年ばかしほったらかしにしていたんだけど、急に思い立って再インストールにチャレンジするも上手くいかず、お電話タイム。
オペレーターの方に遠隔操作してもらうもなかなか苦戦しつつの1時間に渡る戦いの末に無事インストール完了。
どうやら過去にインストールしたファイルが壊れていたっぽいらしいけど、オッサンにはチンプンカンプン。オペレーターの人マジで感謝!これでPC立ち上げる度に貴方のPCはクラッシュ寸前です!と脅かされることもない…かな。
その後はi-VDRのソフトを販売元へ着払いで配送の手配を済ます。
販売元さんの丁寧な応対(週明けてすぐにメールを返信してくれたこと)に感謝。
もし、初期不良ということになれば交換というわかいやすい展開になるので出来ればそうあってほしい。なまじ販売元では問題なく見れた~という結果になると、ハード&ソフト共に問題がないということになる。そうなると、もうどーしたらいいかわからなくなってしまうな。i-VDRコワイ、とかなってしまうわ。
梱包する際に簡単に動作不良の説明を書いたんだけど、なんとなく先日の桃井はるこさんのワンマンライブでの物販ブースでのねぎらいの言葉とフラワースタンドのお礼など書き添えてしまった。。
なんか、めずらしく頭を使ったせいか夕方からどっと疲れがでてきた。
今日はお出かけを止めて家でゆっくりしていようっと。
コメント