いつの間にか仕様が変わっていてビックリ。
 
ほとんどコマンドを選択していくだけでラクチンになったけど
 
自分で挨拶や取引の文章を打てないので味気ない、な。
 
取引は短い出会いだけど、それでも3,4年続けてきて
 
印象深く残っている取引もあったりで。
 
幸い、自分はヒドイ取引には当たったことはない。
 
あ、一度、ゲームのパッケージと中身が違うというのがあったけど
 
丁寧にその事を交渉したら
 
相手の方はわざわざ新品を購入して送ってきてくださったんだよね。
 
(その方も中古屋で買ったっきりで中身を確認してなかったらしい)
 
先日もまだ落札代金+送料を振り込んでないのに商品が届けられていて
 
(入金確認後に発送するということになってたので)
 
焦って相手の方に他の落札者の入金確認と間違えておられないでしょうか、
 
と、問い合わせをしたら、
 
最初の挨拶文で自分のことを信用できる相手だと思いましたので発送させてもらい
 
ました~とか言われて思わずモニタ越しに照れまくり//
 
ま、そんなこんなもあって味わい深い取引だっただけに少し残念にも思うけど
 
トラブルも多いと聞くので…
 
必要最低限の単語を抜き出していった結果ゆえの仕様なのでしょう。
 
 
追記
ん?対個人だといままで通りのようだ。
対ストアだけ代わったのかな?