今月の「のぞみ家の一族」に投稿したメールが3通も採用され、嬉しい反面、これはイカンなぁ…と考えていた自分。

以前にもNOZOMIさんのブログにコメントしたり、メールの私信でそれとな~く、私はたくさん投稿するかもしれないけど採用するのは1通(2通まではOKかな)でお願いしますね!って頼んであったんですけどね。

たくさん採用してもらえて良かったじゃん!って思うのが普通かもしれませんが、自分としては採用されて読んでもらえる喜びを知っているだけに、他の方にもその喜びを得てもらいと思ってます。はじめはたどたどしい文章でも読んでもらえれば嬉しいし、また投稿しようって気にもなるんじゃないかと。そして投稿を繰り返していくうちにやがて立派な?投稿戦士(投稿職人)の誕生がwww どんどん次世代の投稿職人を育てていければ「のぞみ家の一族」番組も安泰かなっと。

だから採用が一個人に集中するのがどうかなぁ~っと思ってモヤモヤしてます。
他の人ならいざ知らず、自分がやらかしてしまっているのでどーにもね。

あまり何度もたくさん読まないでいいですから!と言うのも大人げない気もするし、しばらく投稿を自粛しようと考えてます。いや、考えてました今朝までは。

今週は週末の「日本コロムビア アニメソング50th 」のライブに向けてアニソン自習室枠で出演者の予習。復習をしようと思っていたんですけどね。今朝のNOZOMIさんのブログで10月の「のぞみ家の一族」の投稿お題の中で

★「描こう!族長!」
秋!秋と言えば、芸術の秋!
というわけで、のんちゃんことNOZOΛΛIさんの顔を描いてみよう!
スマートフォンのお絵描きアプリで描いたものでも、紙とペンのアナログ手法のものでも、
おおまかにA4サイズくらいになることを想定して頂けると有り難いです。
(↑あまりちっちゃく描かないでねってことです。)

これは…自分としては参加しないわけにはいかないでしょう!と意気込みあまって出勤直前の忙しい時間に「投稿しまーす」ってコメント打っちゃったけど…よくよく考えたら日曜日はお出かけだし、描いたものを発送するとすると来週の水曜日くらいまでがタイムリミットとすると、実はぞんなに時間をかけた作品ができないことに気がついた。というかブログ更新してるヒマないんじゃ…(汗)そんな訳で予定がいろいろ変わってしまったよ~というお話でした。