PAMELA VARGAS

彼女はANIME EXPO、ANIME LA、ANIME VEGAS、FANIME などさまざまな大会で活躍されてシンガーです。MANDY (AX Idol 2007)とPAMELA(AX Idol 2008)、TRACI(AX Idol 2008)のコラボカヴァー曲「ほうき星」(Chris Manyによってプロデュースされた)はYoutubeで話題になったとのこと。
※AX Idor はANIME EXPOというアメリカの巨大なイベントのようです。そこで優勝するということはボーカリストとしてかなりの実力者ではないでしょうか?調べてみたところ、なんと!2006年のAX Idol 優勝者にカトリーヌさん(後に日本で開催された第2回アニソングランプリで優勝し、HIMEKAという芸名でアニソン歌手としてデビューを果たした)のお名前が!?


「ほうき星」2:00あたりから歌ってます。



カヴァー曲というものについて。
日本、日本人は、とかくオリジナリティにこだわる傾向が強いけど(最近では昔に比べ緩くなったけどね~)海外ではカヴァーというジャンルもしっかりと確立されてますね。PAMELA さんはラテン系音楽に造詣が深いようなのでオリジナルをどのようにして自分の歌にしておられるか?その辺に着目してライブを楽しむのも一興かと…って、たぶん現場に行ったらそんな余裕はナイと思うけどw

日本語以外にも英語歌詞で歌ってるのもあったので貼っておきましょうかね。
Kouga ninpou chou (Cover) ver. PAMELA Vargas


それにしてもYoutubeのPAMELAさんのチャンネルをチェックしたら、ものすごい数のカヴァーソングをUPしてて、ライブでは何を歌ってくれるのか予想しにくい事態がw
あ!面白いのを発見してしまったゾ!2009年にアメリカのサンノゼで開催された FANIME での MusicFES でPAMELAさんは桃井はるこさんのライブのオープニングアクトをされていらっしゃるじゃありませんかー!