「仕事面」
今月をもって約5年、働いてきた職場を退職しました。
非正規社員の身分なので未練とかナイ。
また忙しい時期がくるようならお世話になるかもしれないです。

今日(プラス3,5日分)までは有給休暇の消化日なわけなんだが、運よく転職先が見つかったので働き始めている。今日で3日目。
どんな職場でも覚えるまではシンドイので覚悟はできている…が、ひとつ誤算だったのが新人教育が本格的すぎるぅ~ってこと。ノートを1冊もらってそこに教わったことをメモっておく(作業中にはなかなかそんなヒマがないけど…)。退勤時間1時間前くらいになったら、「今日教わったこと」についてのレポート書きの時間がある。書き終わったら上長に提出。うーん、新入社員がそういうことをしていた会社があったのは記憶しているけど、派遣でやらされるとはなぁ…。でも、自分なんかは普段からこーしてブログを書いているように多少文章を書くことに慣れているけど、苦手な人には苦痛かもね。あ!それが理由でココの会社、時給はイイのに派遣の人が長続きしないのかもなぁ~。文章、書くのに慣れてると言っても、いつまでレポート書かされるのかなぁ・・・まま、愚痴らないでいきましょう!とりあえず1ヶ月頑張る。1ヶ月過ぎたら3ヶ月、6ヶ月。半年働いて勤まるようなら長く働けるであろう。

「健康面」
GWや有給休暇で月の半分くらいお休みだったのでぐうたらしてたら太った。
新しい職場で支給された作業ズボンがいつものサイズなのにキツイ!ピンチです。
昨日から自宅での食事の減量とストレッチを始めましたwww
休みが長かったのと職場環境の変化でここ数年、苦しんでいた油かせの症状が手首から消えた。あと指にできたひびも無くなった。かゆみ地獄から開放されたぁ~かな?新しい職場でもゴム手袋は着用しているとはいえ、機械油まみれになるのでしばらく経過をみないと安心はできないけどね。

「私事面」
北関東アニカラオフ会
羽生アニカラオフ会
銅鏡作り体験
少女椿展
市内施設めぐり見学ツアー
あと、市内のウォーキングコースを少々…都内にでたのが「少女椿展」のみ。
我慢の日々は続く…

視聴したもの

SUPER NATURAL season2~7
LEON
サイン
陽だまりの彼女

フルメタルパニック
劇場版 装甲騎兵ボトムズ ペールゼンファイルズ

SUPER NATURALは面白いね。ゲスト登場のキャラクターが段々とヲタクっぽい感じのヤツらがでてきて、なんか逆輸入っぽさがウケる。
有給休暇消化日後半からゲーム「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄編」をプレイ開始。その影響で登場キャラの「フルメタ」と「ボトムズ」を見返してしまったw