今日はノゾミスト(永野希さんのファン)・・・
というより、ナガノモノ(永野のりこファン)のA氏と
あちこちお出かけをしてきました。

自分としてはツイッターで初の「緩募」ということで
ちょっとしたツアーを企画して参加者を募ったのですが
あいにくと他の参加者がいらっしゃらなくって残念でした。
ま、この日は愛知県の方で桃井はるこさんが参加するライブがあったり
あにすた!で働いている女の子のライブがあったりと
他のイベントも重なってしまったのでタイミングが悪かったかな?

最初は下北沢にある「新台北」という台湾料理屋でランチをとりました。
ココは田中圭一さんの漫画『ペンと箸~漫画家の好物~』の中で、
永野希さんが取材でこちらのお店で紹介しておりました~
台湾料理=中華料理といったイメージがあったのですが「新台北」の料理はあまりギトギトした感じではなく、むしろあっさり目で食べやすかったです。
参加者がもう1名以上集まったらコース料理を注文したかったんですけど
今回はテキトーに食べたいものをチョイス。

イメージ 1

単品料理は大皿できたら2人ではあまり食べきれないなぁ~と思い、
恐る恐る注文したら1人前サイズでした(笑)
漫画の中に登場する台湾スープ「四神湯」「人参鶏」も勿論注文、激ウマでした。
食事をとりながらA氏と永野のりこ先生の漫画談義など交わす、楽しい時間。

その後は曙橋へ移動して「ウクライナ日本マンガ交流展」を観覧。
イメージ 2

この日は永野のりこ先生と同じく漫画家の一本木蛮先生が在廊しており
ウクライナでのエピソードをお伺いしながら展示作品を観覧。

このウクライナでの活動は今年3月に開催された「絵の花束2017」展といわば対になっている関係だと個人的に認識していて、今回の展示会を観覧することでようやくまとまった気持ちがありました。

あまり知られてないけど実は日本とウクライナって原発つながりで親しい関係にあるそうです。原爆にあった経験からチェルノブイリ事故直後、すぐに手を差し伸べたのが日本だったらしく、逆に東日本大震災の折にはウクライナの方からの支援があったそうです。
現在、日本は原発産業(原発を売りものとして輸出している)を行っている分、表向きにはウクライナとのこういったイイ話は報道されにくいようですね。これだからマスコミってヤツは・・・


さて、実はこの展示を見てまわっておりましたら、最初はお客は私とA氏だけだったのですが気がつけば年配のお客さん?がひとり、ふたりと増え…永野先生の対応の様子から漫画家仲間かな?とは思っていたのですが…ヤバイですよ(笑)
このギャラリーの上の階が日本漫画家協会の本部になっているそうで、なんと皆さん、理事会に集まってきた日本を代表する漫画家の大先生たち!
順不同ですが、ちばてつや先生、松本零士先生、矢口高雄先生、森田拳次先生、山根青鬼先生、ウノ・カマキリ先生、倉田よしみ先生、赤松健先生、里中満智子先生…あとSNSで検索しても名前の詳細がでてないのでわかりませんが15、6人いたと思います。
もう自分なんかどーしてよいやらわからず、あたふたしてる間に波が引くように、
さぁーっと皆さん、上の階へ移動されてしまって…永野先生、蛮先生も理事会の方へ出席されてしまって一緒にお写真を撮ってもらおうと思ってたのに残念(泣)
代わりに?といってはナンですが日本漫画家協会のHPの方で私も映ってる写真がUPされてます。勿論、撮影前に許可は出してますので問題ないですけどw
(ピンクのシャツが私です。)
イメージ 3

思わぬ展開にコーフン気味の私とA氏。夕方のイベントまで時間に余裕があったので秋葉原でティータイムをとることに。
どーせ行くならと、知る人ぞ知る喫茶店「タニマ」へ行ってきました。
ココは桃井はるこさんや永野希さんもご利用する秋葉原の老舗?昭和レトロな雰囲気満載の喫茶店。店内にLittle Nonのポスターと永野希さんのアルバム『メタコグニ』のポスターが貼ってあって、思わずテンションあがりました(笑)

イメージ 4

秋葉原からお隣の御徒町、上野広小路亭までゆるゆると移動。
夜は劇団うわの空さんが定期的に行っている「お笑いLIVE」を観覧。
「ポリフォニック」のスピンオフネタなどもあって面白かったです。
客席には永野希さん他、うわの空の正式劇団員ではない、ポリフォニック出演者の方々もちらほらお見えになっておりました。
先日は舞台の上側にいらした方々が、今回は自分と同じように客席側にいるというシチュエーション。なかなか不思議な心地でしたね。
終演後はA氏はそのまま道路向かいのあにすた!へ行くというので、
その場で解散。私はまっすぐ帰途に着きました。