,川越線に乗り東飯能へ移動。
いつもは大宮方面のにしか乗っていなかった気がする。
川越線八王子行きは八高線と同じなのかな?
すげー懐かしすぎたわ。八高線利用したのって自分が大学生の時以来かも…
八高線はドアの開閉がボタン式なんですよー
この日は外気との気温差が激しく、
全窓ガラスが曇っていて外の景色が見れなかったけど
幻想的な感じがまさしくレトロさをかもし出していて良い感じでしたw

東飯能駅から沢田研二さんのコンサート会場(市民会館)まで
徒歩25分とのことでバスを使わずに雨の中を徒歩で移動。
またも懲りずにビショ濡れになりながら己の性格…
初めての土地で目的地が徒歩45分圏内ならば
散策がてら歩くことを選択してしまう(苦笑)、
そんな性格をバカなコダワリだなぁ~とか自嘲したり。

イメージ 1

イメージ 2

生憎の雨でゆっくりと景色も堪能できませんでしたが、
入間川河川付近などウォーキングに良さそうなスポットもいくつかありました。
また日を改めて散策してみたいです。

ジュリーのコンサートについてはまた別記事で書きたいと思いまーす。