先月のまとめ記事の中で職場で寒くなってきたので長袖の上着をだした…
なんて書いてあったけど今月は厚手のヒートテックに下はロングパンツ、靴下は2重履き(深爪や水ぶくれの傷みを和らげる為に履き始めた。今は完治している)と真冬の様相を呈してきたこの頃です。
会社には早く電気ストーブをだしてもらいたいもんだぜ(苦笑)
班長始め、日勤専門で働いている職員には夜勤時の底冷え感を知らないから
対応が遅いんだよな…11月になったら出してくれるかなぁ。

「仕事面」
残業が2時間になったり3時間となったりと安定しないけど、選挙も終わり落ちついてきたように思う。
10月は土曜日毎に用事があって(ライブ観覧)休日出勤はできなかった。
今年2度目のレイアウト変えがあった。段々と自分らの使う機会まわりのスペースがなくなっているようでややストレスを感じている。


「健康面」
眼底出血完治の報せは嬉しかった。
利き足に深爪やら足の裏に水ぶくれやらの災難アリ。
台風の中2日続けて外出したのがたたって風邪をひいてしまった。


「私事面」
永野のりこ個展(ウクレレライブ)
「のぞみ家の一族」「モモーイ党せーけん放送」
アニダン
青SHUN学園単独ワンマンライブ(Ally&Sally)
MIQuest(MIQさんLIVE
川越スカラ座にて映画鑑賞(アニメ・銀河鉄道の夜)
アコースティックライブ in 秋田犬(モモイストのSaizooさん出演)
沢田研二50周年記念LIVE

観賞したものは少ないけど懐かしい映画「ジョーズ」シリーズ全4作を観た。
1、2,4は物語、舞台が継続していた事を知ったw 完全に忘れてました。やっぱり1作目のスピルバーグ監督の作品がとびぬけて面白かったな。
読書もシリーズもので「バッテリー」と「マリアさまがみてる」を読み始めた。
「マリみて」の方は…年内に読み終わる…かなぁ?巻数多いので来年に持ち越ししそうな気も。
steamの無料ゲーム「Fishing Planet」にハマっている。今のところプレイ時間50時間くらい。先週末は寝床でこのゲームばかりやっていました…ってオイ。