今日はお出かけ。
帰りが遅くなりそうなので朝のうちにブログを途中まで書き進めておきます。

明日から年号が「令和」になりますね。
新しい年号についてはほとんど批判的な意見を見ない。
「平成」の時はいろいろ言われてた気がするんだけどなぁw
「昭和」「平成」そして「令和」。
「和」の字がひとつ空いて続いているところに
「平成」時代に「昭和」は良かったなぁ…などと思っていた回顧的な方々に
「令和」は「和」の字をもって受け入れやすかったんじゃないか、
などと分析している。テキトーだけど(笑)


「仕事面」
Gクンが入社1年で退職。後任のSクンもアテにならず5/20をもって退職が決定。
新規で雇用したIクンは勤務2日で離脱。Iクンは部長の説得によりIクン希望の手動加工機のある他の班に配属されることになった。
一応また新規雇用の方がGW休み明けから配属されることになってるけれど…
来月の受注生産量も4月と同じくらいらしいが私とNではどーにもならないので、
他の班に応援にだしていたI氏を呼び戻すことになった。I氏が戻ってくると余計な波風を立ててくるので今から憂鬱なのである。来月からウチの班に戻ってくるように班長が告げると早速「戻ってもいいけど、他のオペレーターに5月は休ませるな!」などというムチャ振りを言ってきたそうな…これだからヤツは。勿論、I氏にそんなことを言う権限も拘束力もない。5月後半は私もお芝居の観劇で有給を使う予定でいるのでI氏とのバトルは避けられらいだろうなぁ。
ただひとつ前向きに考えるならば、I氏は夜勤ができるので5月は私と二交代勤務のシフトが組まれることになった。それにより5月はのんちゃんの番組が視聴できることになったのは嬉しい。

「健康面」
風邪と腰痛に悩ませられた。
腰痛は昨年に痛めたものが季節の変わり目でまた痛みだしたものだとは思うけど。今後ことあるごとにこのような痛みを抱えながら生きていくことになるのだろうか。
そう考えると気分が滅入るわ。整体とかに行くとすぐに痛みがなくなるケースもあるみたいだけれど、どーなのだろう。あーゆーのも個人差があるだろうし。とりあえず腰バンドなど購入して様子を見てるけど…これもずっと装着しているとお腹が張ってきてキツイのよね。

「私事面」
ワロップ開局祭(のぞみ家の一族、モモーイ党せーけん放送)
北岡ひろしコンサート
アニメソングメモリアルコンサート~成田賢・ヒデ夕樹の世界~
スーパーロボット魂2019‘春の陣‘2DAYS
永野希FCメガロノンお誕生日会
劇的表現集団「ユメノアト」ーロクな死にかたー
アニソン・ドラマ主題歌オフ会