お仕事初日、終わった。
退職後、約3ヶ月ぶりに働いたわ。
自分の職歴でこんなにも長い空白期間は初めてだ。
もっとも今回だって正月明けたらすぐに働くつもりだったわけで。
こんなことなら失業保険の手続きをしておけばよかったな。
申請してからもらえるまで3ヶ月ぐらいかかるという話を聞いてたので
今まで失業保険の世話になったことはない。

それにしてもやっぱり疲れたなぁ。
体力面というより午後からずっと頭痛に悩まされてるのだ。
今もズキズキしてて夕飯作る気すらしないのよね。

疲れといえば…
初仕事の自分へのご褒美ってことでちょっと贅沢をして
仕事からの帰り道にスーパーで餡ドーナツを買ってしまったわ。
夕飯前だけどコーヒーブレイクでしばしリラックスタイム。
ようやくブログを書くぐらいの元気が湧いてきたけど。

仕事は覚えてしまえばそんなに苦にはならないだろう。
作業体制がしゃがみ腰になりがちなので腰痛には要注意かな。
ひとつ誤算だったのがロッカー。
荷物を入れる用途のロッカーしかなかった。
着替え用のロッカー室はないとのことだった。マジか。
皆さん、作業着で出勤退勤しているそうです。
うーん、これでは帰宅途中でスーパーに寄ってお買い物っていうわけには
いかないかも。今は新品でキレイな作業着だけど、汚れてきたらそのまま
店内に入るわけにはいかないもんな。

今日は初日ということで定時退社。
そのまままっすぐに帰らず、ワークマンでエプロン買ったり
(作業着をできるだけ汚さない対策)、スーパー行ったり、100円SHOPで
老眼鏡買ったりでヘロヘロです。
老眼鏡、少し度をあげて3.0のを買った。
今日職場でノギス測定した時に少しメモリが読みづらかったのよね。

明日は頭痛がでなければいいんだけどなー
痛みを感じてるとコッチも集中力が保てないので。