170、102。75k
久しぶりの暑さで血圧も少し高めか。
体重65kキター!とりあえず退院後の目標達成!おめでとう、オレ。

関東でも緊急事態宣言の解除が出たようですね。
感染してるかどうかって2週間後をチェックしないとわからないって話。
どーなったん?2週間前なんて、まだGW休暇が明けたばかりじゃん。
人の流れが活発になったこれからの感染状況を見定めないで解除ってなぁ…
ちょっといい加減な気がするよ。
ま、政府は早く補償対応より経済をまわしたいんだろうけどね。

今回のコロナは政府の対策は後手後手で
いいところ無しだと私は思っています。
SNSを見てると海外に比べれば感染者数、死者数ともに圧倒的に少ない。
それは事実だ。
だからといって政府の対応が正しかったというわけではない。
今回は東日本大震災の時の原発がメルトダウンしなかった奇跡、
それと似たようなことがたまたまおきただけの話。

日本人は手洗い、うがいなどが日常の習慣として根付いている
マスクすることに慣れている
玄関で外履き(靴)を脱いで家の中に入る習慣がある
ハグやキスが挨拶として定着してないこと
商品が過剰気味なまでに包装されていること
日本語を発する時の飛沫具合が英語に比べると低いこと
あと基本的には日本人は真面目な国民性である。
(だから、補償なき自粛にもある程度は黙って従う)

コロナは感染力は強いけど致死率自体は低めなのも助かった。
感染力が高く致死率も高い感染症だったらと思うと・・・

でも、今後何回かくるとされる感染の波を
ラッキーで乗りきれるとは限らない。
コロナもいつ、より致死率の高いウイルスに変化するかもわからない。

コロナもコワイけど日本の政府の無能さも十分コワイよ。
もっと言ってしまうと嘘をつき重ねてきた安倍首相のせいで
すっかり政府の言ってることを信用できなくなってしまったのよね。
コロナの対策はのろのろやってるくせに火事場泥棒みたいな
不要不急であるはずの法律はさっさと進めようとするし…

もし今度、緊急事態宣言がだされても
今回ほど率先して自粛する人って(補償なし)
少ないんじゃなかろうかと私は思っている。
政府は安倍さんを降ろして他の方を担いだ方が良いと思うよ。
私だって一時期は自民推しだったこともあるので。
というか自分は政党で推してないからね~あくまで人、なのです。


話変わって、明後日の水曜日。
仕事の受注量が少なすぎて会社全体が臨時休業することになった。
補償の話はされなかったけど、どーなんだろう。
補償なき休業がちょこちょこ入るのも困るんだよな。
今の職場は普段、残業、休日出勤もないのに
平日に休業まで入れるって…orz