もう5月も終わりなのか…
あれもしたいこれもしたいと思いつつも、
時間ばかりが
あっという間に過ぎていってしまう。
そんな高速に過ぎ去っていく時間の中で「出会い」というものは
実に限られたものなんだなぁーと改めて感じるこの頃。
一期一会。
自分にとって大事な「出会い」、
その瞬間を見逃さないように感性は高めておきたいもの。


「仕事面」
GW、緊急事態宣言の影響で巣ごもり需要が高まっているせいか
仕事は忙しく残業する日々が多かったように思う。
寒い時期に巻いていた腰痛防止バンドという拘束具も外れた今、
全力全開で身体が動かせる悦び(苦笑)
出荷側の仕事出来高ランキング上位に名を連ねるようになってから
周囲の自分に対する見方が変わってきたのを実感している。
どちらかというと頼られることは嬉しい派な私。
入荷側ではまだまだ凡庸レベルな自分。
ランキングTOPの人は自分の出来高スコアの
倍近い数値を叩きだしている。
私も高みを目指して頑張りたいとは思うものの、
肝心のシフトが安定しないうちは難しいんだよね~


「健康面」
問題なし、と言いたいところだけれど
一週間ほど前からまた例のアレの気配が…
今のところ、膿ではなく体液なのだろうか?
無色のドロッとしたものが少しだけ排出されているのを確認している。
もうしばらくは静観するしかないですね。
睡眠はよくとれるようになった。
休日の日には8時間以上も寝てるよw


「私事面」
鬼頭径五アルバムリリースライブ
桃井はるこデビュー20周年記念ライブ

5月は推しのライブが2本もあった。
来月は推しの劇団の公演が2本。
それに
わかつきめぐみ原画展がスパンアートギャラリーで6月4日ー15日
スーパーナチュラル展が渋谷ロフトで5月26日ー6月8日がある。
スパナチュ展は今日初めて開催を知った。
ちょうみりょうぱーてぃーキャストの藤川茜さんがツィッターで
発信してたのをたまたま見かけたからだ。
スナパチュは自分が現在、唯一DVDを購入している海外ドラマなのです。
ファイナルシーズン撮影中にコロナ禍で撮影中断。
全話20話のところ13話をもって放送を休止って情報だけはあるけれど
どのようなカタチでドラマは終わっているのか。不安は募る。

Youtubeのサンライズチャンネルで放送してたザンボット3とボトムズ。
全話放送しないで途中のままで新しい番組と入れ替わってしまったのね。
サンライズチャンネルは3ヶ月毎に放送するラインナップを
一新させてたのは知らなかったのでビックリしました。
ボトムズはせっかく私の好きなクメン編に突入するところだったのにな。
仕方がないのでDVDで観るしかないか。
あえて週一にリアタイするのもなかなか乙で気に入ってたんだけどね。