今日の正午から地元のワクチン接種の予約
(確か3回目だったかな)が始まったんだけど
わずか1時間で4,200回分の予約が埋まってしまったよ。

自分も正午前にうつらうつらしていてㇵっと気づいたのが12時半。
その時にはもうお目当ての日時は予約済みでダメでした。

職場からも接種した当日は仕事を休むようにと言われているし
ネットなどで副反応の様子をみているとワクチンを打った翌日に
高熱が出てる人も結構いるようなので、希望としてはシフト休みで
連休になっている1日目に打ちたいと思っています。
自分の場合はソレが月曜日にあたります。
ただ、ひとつ問題なのが火曜日に診察がある時があるってこと。
今のところですが2週間おきの火曜日に都内の病院で診てもらってるので
当然ワクチン接種の翌日が診察日にあたらないようにしないといけません。
次回の診察は来週の火曜日。
退院後の初の診察にあたります。
もしかしたらその診察状況によっては2週間おきの診察が3週間おきとか
月イチになるかもしれません。
そういう状況なので自分としてもなかなか積極的に予約を入れづらいのです。
もっともワクチンへの信用度が高ければ通院よりワクチン接種の方を
優先しますが・・・今のところは治療の方を優先ってことにしております。
いや、しかしね~こんな調子ではいつになれば
予約がとりやすい状況になるんでしょうね。
自分としてもまさか予約開始の1時間後に
すべての予約が埋まるとは思ってませんでした。
ネットで見ると毎日予約に空きがでている地域もあるというのになぁ。
地方にもちゃんと分配しろよ!って怒りたくもなるわ。