昨夜はひっさしぶりに入荷サイドの仕事に割り振られた。
おかしいなぁ~自分の所属は出荷専属になったんじゃなかったのか?
始業時間前に以前、勧誘してくださった教育係の人に
訊ねてみようと思ったけどタイミング悪く会うことができなかった。
納得いかない気持ちもあるけれど
割り当てられた仕事を放棄するわけにもいかないので
気持ちを切り替えて淡々とジョブをこなしたよ。

午前中は20人中5位、午後は3位と作業量ランキングでは
自己ベスト(出荷側)を更新。
途中モニタ上では初めてランキングTOPに立ったのよね。
うーん、久しぶりに登板でこんなに成績がイイのはオカシイ気がする。
しばらくいない間に上位ランキングのワーカーさんの何人かが
辞めてしまったのかもしれないな。
リーダーさんも新しい人に変わっていたみたいだし…
ンな事を考えながら仕事をしていたら
背後で教育係の人とワーカーさんのひとりが口論を始めたのにはマイッタ。
このところ会社全体でワーカーさんの入れ替わりが激しい気がする。
職場マナーを守らない新人さんの行動が目につき、
私だってイライラすることもある。
ちなみにだからといって私は直接注意することはしない。
これまでの労働経験上、同じ身分のものが注意した場合、
ロクなことにならない結果になることが多いからね。
少々のことであれば目をつぶり事を荒立てないようにし、
危険行動や迷惑行動と感じた場合は上長に報告するようにしている。

帰宅してボーっとネットサーフィン(もしかして死語?)してたら
12時をまわっていた。
風呂にも入らず飯も食わずに何やってんだか。
いくら休みの日とはいえ自堕落すぎるだろ。
風呂に入ってサッパリしてから食材の買出しに出かけた。
うーん、相変わらず野菜の高騰ぶりがハンパないなぁ。
いつもの倍だもんね~さすがに家計にキビシイわ。
帰宅してBTQ。
仕事のある日だったら2時間後には起床する時間だからなぁ。
さすがに眠気MAXやった。

なんだかんだ考えたけどamazonのプライム会員は
もうしばらく継続することにしました。
プライム動画で海外のドラマ視聴に手を出してしまったのでねw
ちなみに今は「FRINGE」のシーズン1の途中です。

発売日まであと1カ月となったゲーム「スパロボ30」。
今回は~というか今回もですが発売してすぐプレイはしない方向で
考えてるので急いで購入しなくてもいいかなーとか思ってます。
積みゲーもたくさんありますし。
最近腰を据えてコンシュマー機のゲームを遊んでないなぁ。
時々ふと無性にゲームをやりたくなる時がある。
今の職場は通勤時間も含めて拘束時間が長いので
ヘタにゲームに手を出すと睡眠時間を犠牲にしてしまいそうな気がして
我慢してますが…
でも結局はネットで配信作品を見る時間ばかりが増えてるので
どっちもどっちって感じなんですけどね。