


本日、PSYCHOSIS公演「G線上のアリア」初日を迎えましたー!
原作・高取英さん。
月蝕版ベルサイユのばら。
高取作品の中でもロマンティックと評判も高い本作です。見逃すな~!
私は明日の夜と千秋楽の日に観劇します。
今回もランダムチェキ引くの楽しみなんだけど
今回の公演は女性キャストオンリーなのでチェキの売れ行きも良さそう。
売切れてなきゃいいけど。。。
そういえば1月13日のライブのタイトルが
「13日の金曜日2023スペシャル」でワロタ

ってか、1月13日って鬼口モモカ嬢のお誕生日ではナイカ!
…「13日の金曜日のモモ誕」




あと通例ならば月末の土曜日開催の襦袢クラブで
お誕生日企画もあると思われ…ひゃぁ~嬉しいな。
ツィッターのトレンドに「超人ロック」があがっていたので
なんだろ?と思ったら作者の聖悠紀さんの訃報だった。
亡くなったのは10月30日らしいが
本日「超人ロック」の連載があった出版社から発表がなされたようだ。
聖悠紀さんといえば僕らの世代では知名度は高く、
その繊細な絵のタッチに女性ファンが多かったように思います。
ああ、またひとり、
昭和を代表する著名人がお亡くなりに…残念です。
超人ロックの孤独さがとてもよく表現されてるこの曲が大好きなので
今夜はこの歌を聴きながら創作活動に励もうと思います。
お!今夜の金ローで「グレムリン」やるんだな。懐かしい。
当時、映画館で見たよ。久しぶりに見ようかな~
コメント