4月以降も現職場に残留することにしたので3日前に
私が今後お世話になる派遣会社・W社との簡易的な面接がありました。
簡易的、というのは
私のようにB社からW社へ転属を希望するワーカー
(ざっと100名ぐらいになるらしい)
を対象にしたオリエンテーションが
4月に入ってから順次行われるということで、その案内が主だったからです。
そこで明らかになったのがオリエンテーションを終えないかぎりは
現場で働くことができないというものでした。
面接担当の方はオリエン担当者じゃないので実際のところ、
オリエンテーションを受けたからといって
翌日からすぐに働けるかどうかもわからないとの話しでオイオイと…。
手続き上、いろいろ事情があるのでしょうが
コチラとしてもできるだけ無職期間は作りたくないんだけどね。
ならばオリエンテーションも早めに受けたいというもの。
その最短開始日が4月1日(土)!
次回は翌週の3日(月)~7日(金)になるとのことで
とりあえず仮で1日の日に予約は入れておきましたが
4月1日はイベント被りDAYで現在も続報待機状態だったというね…
・ワロップ放送開局祭
「のぞみ家の一族」にゲストあるかも!?の発言をうけ続報待機中。
2年前の開局祭ではゲストにLittle Non。私は先約があって行けなかったorz
・紅藤マイトさんの作・演出の新作お芝居「バカボンドの心」。
紅藤さんとは月蝕歌劇団のワークショップに参加したことがきっかけで
仲良くなった方。上記の先約というのも紅藤さんの初公演日だったのよね。
・鮎川麻弥バースデーライブ2023
以前からソロライブに行ってみたいと思っており、今年はうまいこと
シフト休みの日とライブの日が合致した。

ただ不幸中の幸いというかなんというか、3つのイベントすべてで
アーカイヴ配信にも対応しているので自宅で観ることはできます。
ああ…でもなぁ…Little Nonは2年前のこともあるので
もしも今年もゲストとして揃うならば駆けつけたいという想いもある。
とはいえ、1日にオリエン終わらせてしまえば
もしかしたら本来シフト上、出勤日の予定である4月2日の日から
出勤できる可能性もなくはない。
不確定な情報ばかりで決断しにくい状況が続き、モヤモヤするぅ。

そういえば四月一日と書いて「わたぬき」と読む苗字があったっけ。
CLAMPの作品『XXXHOLiC』に登場する準主人公の男子学生の名だったな。