一応毎月ごとに創作状況をチェックするために記録をつけておきます…
思ったよりも仕事が忙しくなり自宅での余暇の過ごし方が計画通りに進まなかったな。
プラモ(ほぼ素組み)は1体は完成させたかったが、今日現在で8割りといったところか。
今週末には墨入れができればよいが…
2月にワンフェスがあるのでタイミングを合わせてガレージキット熱を維持するようにしたいものだ。
ブログの方はこんなもんかな。
とりあえず勢いで(空でもいいから)コンテンツの体裁を整えた。
この調子でUPしていけば段々とカタチになっていくだろう。
そういえばこちらのブログでが画像の形式がいくつか入力できあるみたいだな。
以前あげてたところではウチのスキャナーで取り込んだ画像は受け付けられなかったけど
ここではどうだろう?近いうちに試してみようっと。
スキャナー画像がそのままUPできればまだまだやりたいコンテンツネタもあるので。
今月はオフ会はおろか、カラオケにも行ってない。
地元で連れ立っていける人はいないので、ひとりでは寒いだのなんだとなかなか腰があがらないな。
アニメの視聴は…相変わらず多いです。
TV on air中のもので
ハートキャッチプリキュア(再)
PSYCHO-PASSサイコパス
ロボティクス・ノーツ
スィートプリキュア(再)
未来警察ウラシマン(再)
タイガーマスク(再)
ジョジョの奇妙な冒険
ちはやふる2
北斗の拳(再)
天元突破グレンラガン(再)
特命戦隊ゴーバスターズ
(今週から)ドキドキ!プリキュア
未来少年コナン(再)
ウルトラマン(再)
超速変形ジャイロゼッター
DVDで今月は
図書館戦争
重戦機エルガイム
PC・ネットで
超時空オーガス
オーガス02
銀河疾風サスライガー
ゴッド・マジンガー
そうそう本日、スパロボライブの振込み初日でした。
今年は2DAYS!初参加で私の好きなロボアニメのひとつ「機甲創世記モスピーダ」の主題歌を歌っていたアンディ小山さんがやってくる…もうテンションがあがりっぱなしですわwww
といったgdgd日記でした。
コメント