
当時、あまりメディアへの露出がなかったせいか、私はこれまでPEARLというバンドを知っているという知人に遭ったことがないが、女性ボーカルでロック&ブルースの歌い手でピカイチなバンドだと思っております。
Vo.SHO-TA、別名義というか後にソロとしても活動した本名、田村直美といえば反応する方もいるのではなかろうか。アニメファンなら「魔法騎士レイアース」や「GetBackeras-奪還屋-」の主題歌を歌った人といえばわかるかな。もっとも私自身、レイアース=田村直美=PEARLのSHO-TAと繋がったのはわりかし最近だったりします(汗)
PEARLがデビューした1987年、彼らを知るきっかけとなったデビュー曲PVがこちら。
「One Step」
作詞・作曲:SHO-TA
いやぁ~当時、高校生の私はこの1曲でガツンときたね。とにかくSHO-TAのクールでソウルフルなボーカル力にひと聴き惚れしちゃったね。そして1stアルバムのカセットテープを購入したよー。
余談ですが、記憶では当時レコード、カセット、CDの3種類が売場にあった。CDはでたてで先行きがわからなかったし、再生するオーディオも高価だったんだ。
今回初めてウィキペディアで調べてみたらPEARLは次々とメンバーが脱退していって最後にはSHO-TAひとりで活動していたんだな。もっとも彼女が作詞・作曲を手がけているのでPEARLの色は変わっていないんだけど。
でも個人的に思うのだがPEARLはやっぱりPEARLであって田村直美ではないんだな。田村直美名義のソロも耳にはしているのだがややPOP系のように感じる。好みの問題なのでアレだがソロの方ではPEARLの時に感じたガツンはないかな。
それにしてもネットで検索すると動画がでてくる、でてくる~♪いい時代になったもんだ。当時はシャイな高校生だったのでとてもロックバンドのライブに行こう~ってな発想がなかったもんな。動画で見れて感激ですわん。
「Love Song を」SHO-TAカワユイ☆
「Gold Rush」SHO-TAカッコイイ!惚れなおしたze
一昨年にアニソン歌手たちによるクリスマスコンサートに田村直美も参加していて「魔法騎士レイアース」の主題歌、「ゆずれない願い」をナマで聴くことができました。出演者の中にはレイアースの主人公のひとり獅堂光役の声優、椎名へきるも参加しており、光のセリフに続いて「ゆずれない願い」のイントロが始まるというカッコイイ演出で会場を沸かしていたのだが…いちアニメファンとして私も感激はしていたが、もう一方で(ようやくSHO-TAのナマ歌が聞けた!)という感動もありましたね~☆
「Rock and Blues Woman」
追記:2015.9.16
最近の…鳥肌モンでっす!すげぇ~カンペキ!!
コメント