昨年末に桃井さんが月イチで開催している「モモーイ党せーけん放送」という番組にメールを投稿したのが、私の人生初の出来事だったんですが…
あれから桃井さんの番組に毎月欠かさずメール投稿をしております。
ブログの方はムリのない範囲でコメントをさせてもらってます。
(自分の知らないお題に必死になってコメントしないようにしてます。長続きのコツ?)
4月に桃井さんのお友達の、のんちゃん(元Little Non.Vo)がブログを開設されたのでそちらの方にもコメントだしたりしてます。
5月になって「モモーイ党せーけん放送」の前時間にのんちゃんの新番組「のぞみ家の一族」が来月からスタートするとの知らせが…初回は先約があってスタジオの方へ行けない代わりになにかメール投稿する予定だ。
その、のんちゃんが御徒町にあるアニソンカラオケバー「あにすた!」で月曜日に働いていらっしゃるのだが、「あにすた!」もネットラジオなるものを展開しています。「あにすた!チャンネル」とう番組ですね。番組はYouTubeで視聴できます。
これが聞いてみるとなかなかに面白いのだ。「あにすた!」で働いていらっしゃるスタッフさんと常連の方々のやりとりや、店内で開催されたイベントの模様など聞いていて爆笑なのだな。思わず「あにすた!」に行ってみたくなる~そんな番組なのだが(というか明日、仕事が終わったら行ってきますw)
この番組で投稿したメールが採用されて読まれると、お店でカラオケをする時に必要となる「アニカラチケット」なるものがもらえる、もしくは没収される(爆)ルールがあります。
買えば1シート(4枚)千円するのでこのルールは嬉しいです。だって自宅から御徒町に行くだけで電車賃だけでも馬鹿にならないんだもん(往復2千円くらいか)
ま、「あにすた!」では日毎にフリーチケットの「お題」などあるので、「お題」に沿った歌を選曲すればチケットは使うことなく溜まっていく傾向にあると思う…けど!明日は初回なんで…初回のくせにのんちゃんとデュエットしたいなぁ~とか思っていたり(デュエット指定はチケット3枚使うのだ)。
そんなこんなでやや言い訳めいてますが、明日の為にチケット1シート浮かすために「あにすた!ちゃんねる」にメール投稿しましたw
んで無事に?投稿メールが読まれましたwww
(35分あたりで私の投稿したメールが読まれておりまーす。)
やっぱり投稿したメールが読まれると嬉しいね。
やばい!クセになりそう~
今年は創作活動で忙しいというのに
・モモーイ党せーけん放送
・のぞみ家の一族
・あにすた!チャンネル
と、3つの番組に絡みつつある今後の展開はど~なるんでしょうw
自分でもわかりませ~んwww
コメント