1980年
OP「愛はいつ?」
作詞:武鹿悦子
作曲:樋口雄右
歌:堀江美都子 with かおりくみこ
※ニコニコ動画しかUPされてるのがなかった。
ED「春の兆し」
作詞:武鹿悦子
作曲:樋口雄右
歌:堀江美都子
概要
『若草物語』(わかくさものがたり)は、1980年5月3日にフジテレビ系列の『日生ファミリースペシャル』で放送された単発テレビアニメである。
ルイーザ・メイ・オルコットの名作「若草物語」初の単独テレビアニメ化。
(ウィキペディアより)
12日に読売ホールで開催された水木一郎&堀江美都子さんのコンサート「ふたりのアニソン」で、ミッチこと堀江さんが歌われた「春の兆し」がものすごく良かった。自分としては心に残る名1曲になったので作品を調べついでにUP。
MCで「若草物語」と言っていて(あれ?こんな歌だっけ?)と一瞬頭をひねった私、やはり、というか案の定、世界名作劇場版と勘違いしてました。
↓アニメ版だけでもこんなにありました。
まんが世界昔ばなし「若草物語」
1977年10月6日放映、TBS系放映、ダックスインターナショナル制作
「若草物語」
1980年5月3日放映、フジテレビ系放映、東映動画制作。
メグ:増山江威子、ジョー:杉山佳寿子、ベス:麻上洋子、エミー:小山茉美、
母:池田昌子、ナレーター:吉永小百合
「若草の四姉妹」
1981年4月7日-1981年9月29日、東京12チャンネル放映、国際映画社制作
世界名作劇場「愛の若草物語」
1987年1月11日-1987年12月27日、フジテレビ系放映、日本アニメーション制作
世界名作劇場「若草物語 ナンとジョー先生」
1993年1月17日-1993年12月19日、フジテレビ系放映、日本アニメーション制作
世界名作劇場シリーズでの「若草物語」は存在しかしらずアニメ本編は未視聴です。原作は学生の頃に読みました。「赤毛のアン」ほどハマりませんでしたがとても面白かったです。せっかく思い出したので近いうちに読み返してみたいですね。
「春の兆し」をCD聞きながら歌ってみたけど、先日の堀江さんを思い出してダメだわ。うるうるしてきてしまう~。けっこうムズカシイ歌ですが覚えてアニカラオフ会で披露できるようがんばろうっと。
コメント