この週末もまたゲーム三昧で過ごしてしまったョ。
それはそうと…久しぶりに堀江美津子さんのブログをチェックしたら
今度のアニソン女子部で2度目のオリジナル曲CDの発売が決定したそうではないですかー!うぉぉぉおおおーーー!めぇちゃ~嬉しいぃぃぃっす!
先日レコーディングがあったそうでーす。

収録曲は新しいアニ女のテーマ曲「アニジョ!One Night Carnival」と
「ハモれ!アニジョ戦隊ハーモレンジャー」だそうです。
アニソン女子部は毎年夏に3日間に渡って開催されるアニソンジャパンフェスティバル、通称「AJF」の中のイチ公演です。最近では「アニサマ」の方がビッグネームになってますがAJFの方が歴史はあるんですよ~
年に1回限りの公演ゆえ、テーマ曲もなかなかCD化されない辛さと言ったら…
堀江さんや大杉久美子さんが参加してるのだから天下のコロムビアさんが作ってくれても良さそうなんだけど、大人の事情でなかなかCD化にこぎつけられないんだよね~
前回は5年前の東日本大震災を受けて…アニソン女子部のメンバーが自分たちにできることを模索して作った新曲「ココロとココロ」をカップリングにして、前テーマ曲の「Sing Girl Magic」が自主制作版というカタチながらもCD化になったんだ。CDの売り上げはすべて震災へのチャリティーに。
今回もまた、チャリティーCDとして当日限定の販売になるそうですよー!
これは必ずゲットせねばなるまいて。
また、前回同様に公演後のロビーにて出演者全員のお見送りを考えてるそうで…
わわわ、超久しぶりの接近戦だよ。緊張するわ~
たぶん、今回も私は大杉さんねらいでイキますけどね!(出演者の皆に声をかけていたら時間がかかって迷惑になっちゃうので)
そういえば、今度の女子部公演の日(8/12)はコミケ初日と被ってるね。今年の夏はコミケ行けないかも…とか考えていたけど、ライブ会場とすぐ近くなので初日は行けるぜ!職場には来月になったらお休みの申請(有給ではないけど)をしとかなきゃな。翌日は仕事なので問題は3日目か。永野先生とは3月の個展以来なのでなんとかかけつけたいが…ん?幻獣神話展Ⅲは13日までか!3日目がまわせないとなると…うーん、12日は渋谷(展覧会)→国際展示場(コミケ)→青海(ライブ)→友人等と食事会…ちとハード過ぎるなぁ、どーしよ。などとそろそろ、夏の予定をシュミレーションする季節がやってきたようだ、フフフ。
コメント