早く起きすぎた?のでこんな時間に更新している。
今日は「アニソン☆ヒーローズ THE LEGEND」の当日である。
1部、2部とも観覧するぜー!…安めのA席での観覧だけど。
2F席くらいかなぁ~とか思ってたら3F席だった(泣)
会場のウエスタ川越という施設は初めての利用なので勝手がわからないけど、相当に大きい会場のようですね。スクリーンモニターとかあるんかな?
場所は駅から徒歩5分らしい。
ウエスタ川越のある「川越駅」の西口方面には降りたことがなかったのでビックリ。
昨日になってあらためて第一部の開演時間をチェックしたら10:45開場、11:30開演で2度ビックリ!早いね~www
ん!もしかしたら…と検索かけたら昨日、今日と川越でお祭りをやっているんだね~。
うわぁ~今日は人の出が多そうだ(汗)
川越のお祭りはまだ1度も見たことがないので、時間があったら少し祭り気分を味わいに繁華街にくりだしてみようかね。

「仕事面」
夜勤はまだナイ。残業は一時期(ほんの少し)、残業を控えるように!といった声があがっていたのだが…今ではまた残業三昧の日々に戻っている。先週も5日中5日とも2時間残業だったし、トータルで先月の残業時間を大きく上回っているので給料面でも心配することはないだろう。
夜勤についてはいつからやらせてもらえるのか不透明な状況で不満はあるが、周囲の仲間うちの話だと人の出入りが激しいタイミングで私が入社してしまったので、なかなか教育時間がとれてないんじゃないかと同情してもらったりして。ま、事実、私と同期で入った方は今月の半ばで自主退職してしまったし、先週からまた新しい方がきている。私の教育係(社員)も手一杯なのがわかっている分、なかなか文句も言いにくいんだよね。それでもとりあえず今月末ではじめて丸一ヶ月分のお給料をもらえたんだけど、夜勤はなくても残業がしっかりある分、転職前のお給料より良くなっているし、自分の提示した最低ラインの額はクリアーしている。その事を実感できたので心理的にもだいぶ楽になりました。

後はもっと自分のできる仕事内容の幅が増えていけばいずれ夜勤もさせてもらえるだろうし、給料も右肩上がりになっていって貯金もできる。一定のラインを貯金できれば余剰分はそのまま自分の自由に使える小遣いになるし、以前のように都内のイベントにも積極的に参加できるようになる…かな?ま、おそらくはそうはならないだろうといった予感もある。オフクロの件もあるし、いつまでも「あの頃のように」といったイメージを持つことはかえってストレスを生みだす土壌になるかもしれない。新しい生き方を模索してゆくことが必要になるかも。私の直感がそう告げている…ま、人生、先のことはわからんぜよw

「健康面」
油カセ(皮膚炎)の症状がだいぶ和らいできた。仕事前に専用の保護クリームを塗布したことが効果的だったようだ。今後は予防対策グッズをうまく利用していこうと思う。梅雨明けしてこれから暑さ本番。冷房のない環境なので「熱中症」にはマジで気を配っていこうと思っています。

「私事面」
のぞみ家の一族
モモーイ党せーけん放送
桃井はるこワンマンライブ「Pink Hippopo 魂!!!
ウエスタ川越夏まつり!アニソン☆ヒーローズ THE LEGEND

いつもよりイベント多めに加え、創作活動もしてたのでウォーキング活動がまったくできなかった。秋のウォーキング大会の事前受付も始まってるけど、何日参加するか、距離はどーしようかと迷い中。体力作りはしっかりと継続していかないとウォーキング大会に響くので、8月は暑いけどなんとかがんばらないといけないなぁ。

視聴したもの

きみに読む物語
シンドラーのリスト
ガンヒルの決斗

咲-SAKI-
MURAMASA ムラマサ

そういえば「シン・ゴジラ」。劇場公開になったんだね~
見に行けるかな?私はそんなにコアなゴジラファンではないんですけど
故あってこの映画の音声エキストラに参加してるんですよ。
映画のどのシーンで音声撮りした箇所が使われているのかとか気になるw