昨夜、日付が変わった頃に流れた私の応援している方のツィート。

この度の演劇公演でのスタンド花はご遠慮していただきたいという話。

ここ数週間かけて準備してきたんだけど(私にとっては初めての経験)

白紙にしなければならない事態になってしまった。

事前に関係各所に了承もとって進めてきた企画を断念するのはツライ。

が、スタンド花は困るという話ができあがってしまった状況下では

やはり無理なのだろうな・・・

今朝、出勤前に花屋の方へキャンセルのメールを送ったんだけど

仕事から帰宅しても特に返事はなかった。

ちゃんと花屋からの返事を確認してから

劇団の方へ搬入キャンセルのメールを入れようと思ってるんだけど困ったな。

夜、留守電へ伝言と再メールをだしておいたけど

ちゃんとキャンセル対応してくれるのか不安だ。


それと今日、保険証が届いたんだ。

これでオフクロの入院費の精算ができると安心したんだけど

オフクロが自分の新しい保険証(私の扶養者としての分)を見て

「この新しい保険証、資格収得年月日が5月1日付けになってる・・・

もしかしたら入院していた4月25日~4月30日までの分は

実費扱いになるのでは?」と不吉なことを言い出した。

んなこと言われても私自身としては前の職場から転職するのに

土・日をはさんだ2日間しか経っていないので

入院時、手元に保険証はなかったものの新しいのが出来上がってくれば

保険証適応期間の空白はないはずと思っていた。

明日、オフクロが病院に新しい保険証を持って会計にて

入院費等の見積もりを出してもらう段取りになってるけど

一体いくら支払うことになるのか見当もつかなくなってしまったよ。

マジで胃に穴が空きそうな・・・