今朝は冷えこみを感じてなかなか布団からでられなかったけど
お昼頃の日差しはまだ肌が焼けるようなジリジリした感じがあったな。
寒暖の差が激しすぎますね、風邪ひかんよう気をつけないと。
唐突だけど一昨日の日曜日から家で晩酌するのを当面自粛することにしました。
ま、禁酒ってほどじゃないけどね。
夕飯時にお酒飲んじゃうと食欲に歯止めがかからないんだよね。
お酒の飲み方は人によっていろいろあるだろうが
私は飲みとつまみ(食事)は一緒の方が好きです。
ウチ、食事はオフクロが作ってくれるんだけど
ひとつだけ難点があって
やたらと量を作りすぎるんだよね。
たぶん自分が子供の頃の4人家族分(父母私妹)の量と現在もほとんど変わってないと思う。今まで何度も作りすぎ、もっと量を減らして!と頼んでるんだけど変化がない。もしかして多少ボケが入ってるんじゃないかと思うくらいだ。
このところ自分のお腹が少しでてきてるので、意識的に改善していかないとね。
もう自分もいい歳だし、あまり太ってしまうといろんな病気の原因にもなりやすいっていうじゃない。
昨年買ったばかりのズボンのウエストがキツイってのもムカつくし(苦笑)
これもまた断捨離なのよね。
出された食事をあえて残すっていうの、結構ツライ。
ダイエットしたいから食べられるけど遺す。
残ったモノはどーなるか。
捨てる。廃棄。
勿体無いでしょーが!
しかも食材費用は私がオフクロに渡している生活費から出ているワケで。
この辺がいつも断捨離しきれなくって段々となーなーになっていくんだよな。
いっそのこと、自分が食費も含めた生活費を管理するっていうのも考えたけど
あんまり細かいところまで口出ししたくないというのが本音。
でも身体の健康は自分で管理せんといかんと思うので
遺すという方向でいくしかないのよね~
ちなみにおかずが多すぎると言っても減らしてくれないので
もう半年前から自宅でほとんど白飯は食べないようにしています。
仕事がない日は食べるけど、普段の平日は
職場のお昼で白飯を食べてる分で十分なんだよね。
ひとり暮らししてた頃は食材をムダにしたことがなかったんだよなぁ、オレ。
そういう意味でもちょっとストレスを感じるこの頃。