今朝も少し頭痛の気があってどんより気分でしたが
働きながら調子が良くなってきたので良かったよ。
ただ、今日は機械の調子が悪かったり、
自分もチョイミスなんかやらかしてしまって成果はいまひとつだったな。
ウチの班に異動してきて初日にさっそく休んだSクン。
一時はどーなるかと思いきや、休んだ分をフォローしようとその後、
残業を買って出てくれている。
まだ簡単な補助作業しか教えていないとはいえ、
やる気があるのはこちらも助かるね。
今週から夜勤交代勤務が17時になったので
残業時間は夜勤者と人員が重なる。
さすがに3人もライン内にいらないので残業時間のSクンの面倒はGクンに任せ、
私は今週は定時で退社することにしました。
休める時に身体を休めておかないとね。
Gクンが退職する日まで残り1ヶ月。
1ヶ月ではまだSクンの独り立ちは無理だと思うので
その分のフォローでまた忙しくなるだろうからね~
友人Oクンとのお花見は今度の日曜日という予定になった。
今日、ウチの職場の桜の開花状況を見たけどまだ1部も咲いてないけど
大丈夫かな…?
今週の天気が暖かく晴れの日が続けばイイ感じになると予想。
昨日、月蝕歌劇団の5月公演の初稽古が始まったらしい。
のんちゃん初め、出演者の方々がツィートをしておられた。
そういえばのんちゃんの月蝕歌劇団の舞台に出ます、という初情報って
昨年4月の「のぞみ家の一族」だったっけ。
その時は出演しますというだけの話だったんだけど
4/15の電フェス、会場入口で阿部能丸さんが配っていたペーパーを見て
「主演」で「2役」ということを知ったんだよな。
あれはビックリといよりホントに衝撃的なコトだったわ。
だって専属劇団員でもないのんちゃん、しかも舞台経験が1度しかない子が
月蝕歌劇団に初参加なのに初主演で2役って一体誰が想像できただろうか。
おそらくのんちゃん自身も驚いたに違いない。
そこから続けて3公演、主演で好演されてきたことは今更ながら
演出家・高取英さんの見る目の確かさには感動すら覚えます。
勿論のんちゃんのがんばりや周囲の方々の支えもあってのことですが。
私が昨年あれほどまでに月蝕歌劇団の舞台に、のんちゃんの演技に心奪われ、
多くの感銘を受けておきながらその殆んどをツィートでつぶやくだけに止まり、
ブログに書き残してこなかったことを実は少し後悔していたりします。
それで今年は文章化する比重をツィッターよりブログにするゾー!というのも
脱ツィッターの理由のひとつでもあるのよね~