いよいよ明日の4月1日、新しい年号が発表されますね。
あれ?
では今日が平成最後の日なの?
と一瞬悩んでしまいましたが
明日は年号が発表されるだけで執行は5月から。
なので平成は4月いっぱいまでとなりますね。
4月は年度替わり月なので新年号も4月からだとカン違いしちゃいそうですよね。
スクールカレンダー等で「平成」表記してるところは対応が大変そうだな。
とりあえずあと一ヶ月、
いろんな場面で「平成最後の〇〇」というフレーズを使い倒すゾ(笑)
来月は私の「平成最後の誕生日」もありますしwww
「仕事面」
自分が入社してから初の10万越えオーダーか!?と月初めにあれほど騒いでいたのに結果としては7万台におさまった感じ?
客先からオーダーキャンセルの連絡もないから現場としては生産を継続。
ここにきて2万近く在庫も抱えてしまってどーすんのかしらね。
いくら注文主が得意先とはいえ、今回のようないい加減なオーダーに対しては毅然とした対応をとってもらいたいけど、そういうところがなーなーなのがウチの職場の悪いところだな。
来月は在庫が出来た分ヒマになるかと思いきや、先週から生産数を減らしていた方の製品の過剰オーダーが入ってきており、再び残業強化態勢が敷かれることに。。。
20日のGクンの退社、新人のSクンの教育等もあり、今後の生産出来高が安定して予測できない状態なので仕方がないところか。
併せて私の夜勤専属勤務も4月で済むか、5月末までかは不透明。
「健康面」
風邪をひいたものの、病院に行くことなく、なんとか復帰しました。
オフクロも調子が良さそうだし、体調の変化が心配な「寒い時期」の峠は越えられたかな。これで少しは財布の紐を緩めても大丈夫かな~とは思いつつも、昨年のゴールデンウィーク前の件があるので楽観はできないけどw もらい事故みたいなのを気にしていたらキリがないもんな。
「私事面」
堀江美都子バースデーライブ
tokyo7 spaceライブ(永野希さん出演!)
松澤由美バースデーライブ
劇的表現集団「ユメノアト」-残響ー
と、本日はお花見の予定。
あ!ミッチのライブの記事ってまだ書きかけだったわ(今、思いだしたw)
時々書きかけの記事をそのまま放置して、お蔵入りになってる記事があるので
気をつけないといけませんね。
あとパソコンの件は今月最大の凹み事案でしたね。
まだ今後どうしようかと、対応も決めかねている状況です。
とりあえず今もテレビ画面をモニタ代わりにしてブログを書いてたりするんですけど、実は画面を150倍拡大してたりするんですよね(苦笑)
PCモニタだと老眼鏡をかけるだけで済んだのだけど、テレビ画面だと焦点が合わないのよね。いろいろ試した結果、150倍した画面を裸眼で見るのが一番見やすい。ただし、キーボードを打つのには老眼鏡が必須というね~ちょっとワケワカランメンドクサイ状態なのだ。
早く新しいのに買換えしたいけどさ、4、5月は税や月蝕の芝居もあって出費がかさむことは避けられないので、なるだけ使えるうちは我慢して使っていきたいってのもあるんだよね。
でも今一番欲しいものは財布かな。
黄色い色のお財布。昨年の秋頃から探しているものの、なかなかこれぞ!ってのに出会えていない。今使ってるの財布、人前で出すのが恥ずかしいくらいに表面がボロボロになってしまっている。早々になんとかしないとなー。誰か誕プレでお財布くれないかしらw