昨夜は金曜ということもあり
(また最近出荷の動きが鈍く在庫が増えつつあるので)
定時上がりだった。
予定より2時間早く帰宅した流れで?
そのまま生活サイクルも2時間前倒しに(苦笑)
そのお蔭で今日の午後2時頃に起床。
まだ陽も高く暖かかったので布団を干したり
近所を軽く散歩してまわってきました。
桜も葉桜になりつつあるところがほとんどでしたが
中には満開状態のところもあり思わずパチリ。
今年は例年になく長期間、桜のシーズンを楽しませてもらっている。
あらてめて大自然に感謝を。。。


桜も素晴らしいけれど、
この季節は私の地元では梨の花も綺麗に咲いてるんですよ~

と、アイタタタ…
調子にのって歩き過ぎたかな。
起き上がりの時にはなかった痛みが
散歩の途中でまたしくしくとした痛みだしてきたので
そのままドラッグストアに立ち寄って
腰のサポートベルトを買ってしまいました。
前々から友人Aなど腰痛持ちの人から
コルセットの装着がオススメだとは聞いていたのですが
今までなかなか踏ん切りがつかなかったのよね~
しかしさすがに塗り薬や飲み薬で何とかできるのも
ここいらが限界かと思い、一念発起。
安物買いの銭失い、なんてことにならぬよう
店内で一番お高い某優良メーカーのモノを購入したよ。
散歩後、さっそく身につけてみるとベルトで
腰は安定して痛みは和らいだ気がするものの
胴回りがキツく、とても長時間身につけていられない…
さすがに何かおかしいゾと思い、
あらためて使用法を見てみると
ベルトの巻く位置がへその「下」で巻くところを
間違えて「上」で巻いていたことが発覚(汗)
フフフ。
使用法は守って正しく使いましょう(笑)