昨日、出勤したらSクンが先週の金曜夜勤に続いて欠勤。
これはマジで就活してるのかもー!?
と思ったけど、実は流行り病にかかってしまった模様。
手足口病っての。
あまり病名には詳しくない私でも最近ニュースでこの病名を耳にしておりました。
かなり流行っているみたいですね。
感染者の80%くらいは乳幼児とのことでイメージでは子供がかかる病気かな、
と思ってましたが、まさか職場の同僚がかかるとは思いませんでした。
Sクンが診察を受けた医師の話では
感染のおそれもあるので4日間は自宅待機と言われたらしい。
病気の経過は個人によって差もあるのでなんとも言えないけれど
先週の金曜日から数えると昨日で4日目。
今日は出勤してるといいけどなー

ま、そんな状況なので昨日は出勤した早々に残業を頼まれた。
けれどやはり炎天下の15時出勤の身体のダメージは大きく即答はできなかったよ。
正直、会社に着いてから2時間ぐらい身体がダルいというか、気持ち悪さのようなものを感じていた。今思うとと熱中症の1歩手前って感じだったんじゃないかな。
帽子を被って自転車通勤してるけど、もう少し対策を練る必要があるようだ。
ヒンヤリタオルでも首に巻いていくか(苦笑)

当面は定時あがり、残業はするなっていう命令が上からでてるので
こっちもそのつもりで昼飯も用意してきていない。
一応、食堂には100円で買える菓子やカップ麺も用意されている。

残業するにしても会社に自分ひとりが居残るわけにもいかないので
新工場の仕事終りの時間を確認すると深夜1時だという。
なんだ、ウチの定時が0時なので残業ったって1時間しかできないじゃん。
たかが1時間。されど1時間。
(そういえば…食堂の自販機にエナジードリンクMonsterってのがあったなぁ)
と思い立ち、普段ほとんどエナジードリンクを飲まない私が試しに飲んでみたところ、それまで感じていた身体のダルさなんかが無くなったので1時間残業をした。
先週の金曜夜と今週の月曜日にNCオペレーター1名が欠勤という状況になってしまったので、遅れ分の穴埋めに今週は1時間残業は認められそうだな。
会社が出費を惜しむ中、少しでも稼げるチャンスがあれば掴んでいかないとな。
来月のお給料もお盆休暇が入る都合、手取りが減るのは必至なんでね。



そろそろ散髪にも行きたい。
だいぶ髪も薄くなってきてからはカットオンリー、
暑けりゃぁ坊主頭でもOKな私。
数年前から地元のQBハウスを利用している。
10分 1000円 カットのみ
この潔いキャッチフレーズが好ましかったのだが
消費税8%以後だったか1080円になり
今年の2月からはさらに1割値上げの1200円になってしまった。

それに地元にQBハウスが出来た頃には
安かろう悪かろうなイメージがあったのかわからないけれど
あまり客で混んでいることはなかった。
しかしここ最近はどっと客が増えた気がする。
特にお年寄りが。
土日の休日は激混みなので自分が利用するのは
夜勤勤務の週、昼間をねらって行くのだけれど
今では開店時間に行ってもすでに年寄りが順番待ちをしている。
大体いつも1時間は待たされるようになってしまった。
そこへ1200円の値上げである。

どこか他に安い散髪屋はないものか。
いつしかそんなことを考えるようになっていたところ、
ウォーキングしている最中に発見してしまったのだ。
1000円カットのお店。
ま、正式には税込みで1080円のお店だけどね。
しかも2店も!
ウチからQBハウス、他の2店も距離としてはみな同じくらいw
さて、とりあえず次は1080円のお店に行ってみようかと考えているんだけど
どっちの店にしようかなぁ~