やばっ!
ゲームに集中してる期間だとついブログをサボりがちになってしまう(汗)
小諸の件についても追加で書いておきたいことがあるってのに…
9月6日発売の「スターフィールド」を発売日当日に購入するか、
それとも一旦、冬セールor来年の春セールまで待つか悩み中です。
海外メーカーさんって発売日以降の大型セールで値引き率が大きいから
どのタイミングで購入しようか考えてしまいます。
(積みゲームも相当あるので先延ばししても十分な状況なので)
とはいえ、心待ちしていたビッグタイトルなゲームなので
YouTuberさんのゲーム実況を見てしまう前に
まっさらな気持ちで自分自身で遊んでおきたいという気持ちもある。
購入はSteamサイトのダウンロードで買うつもりなので
その気になればいつでも行動に移せるのがネットのいいところですね。
一応「スターフィールド」を遊べるようにと
現在プレイ中の「信長の野望新生withPK」を地方統一ENDをめざして
がんばっているところです。
九州統一まであと1/5ぐらいのところまできているので
今度の休日に遊べばひと区切りつけられそうです。
金曜日は夜勤明けからのお墓参り。
妹一家と共に墓参りに行くのも1年ぶりのことです。
妹の子供たち(私にとっての甥と姪。3名。全員成人しております)と
顔を合わせるのも1年ぶり。
皆の近況が聞けてるのはなんだかんだいってもウレシイ…その反面、
自分自身の老いを実感せずにはいられないこともありフクザツだったりします。
今回も迎えに来た妹の車に乗り込んですぐさまビックリしたことがありました。
そては姪っ子が車で移動中、
後部座席で職場のリモート会議に参加してたってこと。
スマホがあればそういったことも簡単にできてしまうんですね~
いやぁ~YouTube等の旅動画でもスマホ1本でUPできる時代なんで
当たり前といえばそうなんですけれど身近でやられるとやっぱ驚きますね。
それに子供の頃からよく知っている姪っ子はどちらかというと
ものぐさなタイプの人間だったのでねぇ(遠い目)
そんなこともあってかリモート会議でちゃんとした受けごたえをしている
社会人としての姪っ子の姿におもわず感激してしまいました(笑)
リモート会議が終わった途端、姪っ子はいつものように
ぐでたま(サンリオのキャラクター)化しておりましたけれど…w
そんな姪っ子もネイルサロンのチェーン店の池袋店の店長をしておりまして
この春から職場に近い池袋周辺でひとり暮らしを始めた模様。
…でも来月から銀座店へ異動になるらしい(合掌)
焼肉ランチも美味しかったなぁ。
本庄の人気店ということらしく、開店前から行列ができてました。
確かに安くて美味しいんだけど行列待ちを気にして
ゆっくり食べてられないのがなんとも。
それでなくても焼肉は焼いて食べてと忙しすぎるぅ!
墓参りの後はウワサのコストコに連れていってもらいました。
あーなるほど。アメリカのマーケットっぽい。
確かに安いかもしれんがとにかく量が多すぎて
一人暮らしには業務スーパーの方が使い勝手はいいな。
以前、妹から頂いた鳥の丸焼きが良かったので買おうかなぁ~と迷ったけれど
翌日は昼夜と都内にでてしまうので諦めました。
そんな都内のイベントについてはまた明日、明後日あたりに
ブログ記事を書いておこうと思います。
ゲームに集中してる期間だとついブログをサボりがちになってしまう(汗)
小諸の件についても追加で書いておきたいことがあるってのに…
9月6日発売の「スターフィールド」を発売日当日に購入するか、
それとも一旦、冬セールor来年の春セールまで待つか悩み中です。
海外メーカーさんって発売日以降の大型セールで値引き率が大きいから
どのタイミングで購入しようか考えてしまいます。
(積みゲームも相当あるので先延ばししても十分な状況なので)
とはいえ、心待ちしていたビッグタイトルなゲームなので
YouTuberさんのゲーム実況を見てしまう前に
まっさらな気持ちで自分自身で遊んでおきたいという気持ちもある。
購入はSteamサイトのダウンロードで買うつもりなので
その気になればいつでも行動に移せるのがネットのいいところですね。
一応「スターフィールド」を遊べるようにと
現在プレイ中の「信長の野望新生withPK」を地方統一ENDをめざして
がんばっているところです。
九州統一まであと1/5ぐらいのところまできているので
今度の休日に遊べばひと区切りつけられそうです。
金曜日は夜勤明けからのお墓参り。
妹一家と共に墓参りに行くのも1年ぶりのことです。
妹の子供たち(私にとっての甥と姪。3名。全員成人しております)と
顔を合わせるのも1年ぶり。
皆の近況が聞けてるのはなんだかんだいってもウレシイ…その反面、
自分自身の老いを実感せずにはいられないこともありフクザツだったりします。
今回も迎えに来た妹の車に乗り込んですぐさまビックリしたことがありました。
そては姪っ子が車で移動中、
後部座席で職場のリモート会議に参加してたってこと。
スマホがあればそういったことも簡単にできてしまうんですね~
いやぁ~YouTube等の旅動画でもスマホ1本でUPできる時代なんで
当たり前といえばそうなんですけれど身近でやられるとやっぱ驚きますね。
それに子供の頃からよく知っている姪っ子はどちらかというと
ものぐさなタイプの人間だったのでねぇ(遠い目)
そんなこともあってかリモート会議でちゃんとした受けごたえをしている
社会人としての姪っ子の姿におもわず感激してしまいました(笑)
リモート会議が終わった途端、姪っ子はいつものように
ぐでたま(サンリオのキャラクター)化しておりましたけれど…w
そんな姪っ子もネイルサロンのチェーン店の池袋店の店長をしておりまして
この春から職場に近い池袋周辺でひとり暮らしを始めた模様。
…でも来月から銀座店へ異動になるらしい(合掌)
焼肉ランチも美味しかったなぁ。
本庄の人気店ということらしく、開店前から行列ができてました。
確かに安くて美味しいんだけど行列待ちを気にして
ゆっくり食べてられないのがなんとも。
それでなくても焼肉は焼いて食べてと忙しすぎるぅ!
墓参りの後はウワサのコストコに連れていってもらいました。
あーなるほど。アメリカのマーケットっぽい。
確かに安いかもしれんがとにかく量が多すぎて
一人暮らしには業務スーパーの方が使い勝手はいいな。
以前、妹から頂いた鳥の丸焼きが良かったので買おうかなぁ~と迷ったけれど
翌日は昼夜と都内にでてしまうので諦めました。
そんな都内のイベントについてはまた明日、明後日あたりに
ブログ記事を書いておこうと思います。
コメント