昨日、ちょみぱイベントの一般チケットの発売日だったのだが
販売アナウンスを流す前に完売してしまったとか。。。
いろんな気持ちがぐるぐるしながら夜勤仕事をし、
今朝、帰宅すると明日、追加席の二次募集販売されるとのニュース。
さて。どーしたもんかな・・・

ツィッター(Xと呼んでやらない)の情報と言えば
高取英さんの命日に月蝕歌劇団と縁のあるメンバーで公演を行うらしい。
日時が11月25、26日と我が職場の大セール期間(繁忙期)と
モロ被りではあるけれどココは駆けつけなければならぬので
早速チケットを予約しましたゾ。

12/17(日)にmanzoさんが活動20周年に因んで何かイベントをやるらしい。
とりあえずカレンダーに赤丸を付けた。
久しぶりにmanzo節のきいたブルースを聴きたいな。

朝倉薫演劇団、次回公演「タイラーF」公演に伴い、
過去の「タイラー」シリーズ三部作の朗読劇版(「タイラーV」)を
無料で公開してくれるとか。
めっちゃウレシイです!
神対応に感謝します!!!
「タイラーV」はチケットを購入してたものの、その後に発令された
初の緊急事態宣言を受けて劇場に行けなかったのよねぇ。
今のようにひとり暮らしの身だったら行ってたけれど
当時は癌病棟に入院している母の見舞いとかがあったのでね。
万が一のことを感が会えると自分勝手な振舞いはできなかったのだ。
返金対応もなかったのでちょっと涙目なチケット(S席とA席が1枚ずつ)も
これで浮かばれるというものではなかろうかw

昨夜、仕事してたらシフト担当者がまわってきて・・・
休日出勤で募集した人なんだけど9/1の日に人を多くとりすぎてしまって
逆に2日、3日は人が足りないので出勤日の変更できる人を探していた。
まったく何やってんだか。
そんな私も1日に休出する予定だったんだけど頼まれてしまっては仕方がない。
んなわけで2日の土曜日に休出することになった。
これで土、日、月、火(←水曜日に休むので火曜に振替え出勤するのだ)と
4連勤だけど、ま、6連勤に比べれば大したことじゃないはず、だ。
それよりも1日はシフト休日になってしまったか・・・
9月1日。明後日にいよいよゲーム「スターフィールド」の解禁日。
一般発売日は9月6日だけどプレミアムエディション版を購入すると
ゲームを5日間早くプレイできる特典があるのよね~
動画サイトでは実況プレイ動画であふれかえりそうなので
ネタバレ回避で視聴を避けたい・・・とは思うけど
日本語音声ローカライズの出来とか実際のプレイ画面はどんなんだろうとか
めっちゃ気になっております。

「仕事面」
学生らが夏休み期間だったり、お盆休みもあったりで
ネットショッピング方面もそこそこ忙しかったかな。

「健康面」
身体が重い・・・自宅ではクーラーかけてて汗をかかないし、
晩酌する日々も増えている。
加えて最近、食べ物に関しても多少の贅沢もヨシとしてることもあり、
いやはや体重増加に待ったナシ・・・ヤバイね。
あ、秋こそは運動するんだ・・・

視界がぼやける現象(たぶん眼底出血だと思うけど)が起きたり解消されたりで
いまだ病院にも行ってはいないものの、
今日の明け方から一気に視界が悪化しております。
この後、夕方まで寝て治ってればいいけれど。

「私事面」
小諸市民まつり「ドカンショ」
小林能伊写真展「残夢」残夢風花さんのドールパフォーマンス&トークショー
MINAKAMIX MUSIC VOL.1