先々週から始まったセール繁忙期も無事に終えることができました。
1日10時間労働の6連勤をこなして昨日は久々のオフ日。
自分もクラファンで協力している横川寛人監督の新作
「HOSHI 35/ホシクズ」が池袋の映画館で上映初日を迎えてたので
鑑賞してきましたよ。

上映前に出演者の方々のトークショーもあり、
月蝕歌劇団の舞台や河崎実監督作品にも出演されておられる阿部能丸さんも登壇。
上映後にロビーで阿部さんに挨拶できてよかったなぁ。
スタッフロールが流れる中、
クラファン協力者の中に自分の名前を確認できて嬉しかったわ。

あと、この映画の企画は女優の小高恵美さんの
芸能活動35周年として制作されているそうなんだけど
私は別動機でクラファンしてたので小高さんのことを知らなかったのよね。
そんな中、最近の私がYouTubeで毎週1話づつ
公式から公開されているドラマ番組「花のあすか組」(1988年作品)を
楽しみつつ視聴しているところなんですが、
なんとその主人公を演じておられたのが小高さんなのでした。
いやぁ~その事実を知った時の衝撃ときたらそりゃぁ~もうね~!
こんな偶然もあるもんなんですねー!と驚きですわ。
小高さんは他にも平成のゴジラ映画シリーズの6作品にも出演されてるそうで
うわ~特撮好きとかいっておきながら自分、
いまだに平成ゴジラと平成ガメラは未視聴で不勉強でした(汗)
また
「HOSHI 35/ホシクズ」には小林恵さんも出演しておりまして
なんとこの方は平成モスラ3部作の主演の方だったそうな・・・
この作品も未視聴だった自分・・・はわわ・・・orz
IMG_1637
来月には同じ池袋で阿部さんも出演されておられる「おんな殺し屋 弔お蓮」
(永野希さんや百眼の紅日毬子さんも出演)が上映される予定。
1日のみの上映会なのでチケ争奪戦に戦々恐々。
もうそろそろチケットの発売アナウンスが出てもいい頃なんだけどなぁ。
無事にチケット購入できたら有給申請だしておかないと・・・

映画の後は早めに下北沢へ移動。
池袋、渋谷、そして下北沢と都内はどこも人出で賑わっていたなぁ。
特に山の手線の渋谷ホームに降りた時、
人の行列が混み過ぎてなかなか進まないのにはマイッタ。
渋谷でここまでの混み率に遭遇したのは初めてかも。
でも今週末は渋谷ハロウィン当日ってことでさらに人手が増えるんだろな。

夜は初めてのBARロオル。
この日はハロウィンイベント開催中ということで
スタッフの皆さんがコスプレ姿でお出迎えしてくださいました。
モモカさんともゆっくりお話しができたのはもちろん、
これまで演劇の劇場でお見かけしたことのあった
寺田結美さん、天宮来来来さん、藤堂はなさんともお話しができて良き夜でした。
内心、心配していたお酒のチャンポンで悪酔いすることもなく
無事に帰途につけてホッとしておりますw

この日、私はうちを出たのが昼前と早かったので
SNS情報公開のタイミングに合いませんでしたが
モモカさんが11月7日に行われる朗読劇に出演が決まったとのこと。
この4月に廻天百眼を退団され、ずっと音沙汰がなかったので
この報せは嬉しく思います。
配信メインの企画みたいですが当日のスタジオ観劇もできるそうで
ちょうど自分のシフト休みの日なので出かけてみてもいいかな。
ただ開演がお昼なので夜勤明けで寝ずに上京することになりそう…

さて。今週金曜日は夜勤終えたらそのまま帰宅せずに池袋へ行き、
高速バスに乗って1泊の小諸旅行へ行ってまいります。
ただ、職場の方から引き続き、
休日出勤の要請がでていたので明後日の休出を了承。
結果、今日から5連勤になってしまいました。
これは小諸までの道中はバスの中で爆睡することになりそうな予感。