今晩24時からブラックフライデーセールの先行セールが開始されるので
これから12月のクリスマスあたりまで忙しい日々が続きそうです。
というこのタイミングで
現場リーダーがインフルのため、しばらく出勤できないらしいとのこと。
基本、リーダーは交互で休みをとれるようにと各部署2名いるわけだが
もう1名のリーダーも今月、配置換えでやってきたばかりという方で…
うーん、今回のセールは不安だらけだなぁ。

私にドラマ「おいしい給食」をススメてくれたトレーナーさんも
この年末で退職することにしたという情報も耳に入ってきている。
その方は私と違って次に転職先も見つけてあるそうな。
私も他人の心配をしている場合ではないけれど
自分の場合は過去の経験上、
次の転職先を見つけてから退職するとしようとすると
何らかのトラブルが起きることがあるので
今ではきっぱりと退職した後から職探しをすることにしております。
すでに新しいトレーナーさんの立候補(立候補制なのだ)もあったらしい。
(この夏の短期募集で来てその後に長期契約に切り替えたばかり人)
実務経験の短さに不安はあるものの、
ウチの職場は本人の仕事に対する能力よりも
役職(リーダー含む)に立候補するゾー!という声が大事ってことで。

うーぬ。まだ12月の休日出勤の申込みをだせないでいる。
出れそうな日をすべて◎にしていったら
今週から4週間の間、週に一1回しか休みがないのよね。
しかも4週のうち、3週間は6連勤という強シフト(汗)
いや、無理だろコレ。
オメーの歳と体力をよく考えろ!とセルフツッコミしながら悩んでおります。
まぁ~予定はあくまで予定だし、
セール期間の終わった12月になって仕事量がガクンと減れば
事務所の方から本日の休出はナシになりました~的な連絡が入るので
申請しておくだけしておくってのもアリ、なんだが。
もう少し・・・考えようかのぅ。