いよいよ今晩、深夜長距離バスに乗って
生まれ故郷の愛知県豊田市へ出発です。
私は小6の時に埼玉県へと引っ越ししてきたので44年ぶりとなりますか…
20代の専門学校時代に自転車旅行で京都まで行った時と
鹿児島まで行った時に友人を訪ねてちょこと豊田市に立ち寄ったことはあった。
そこからでも30年ちょい経っているのであらためて時の流れに驚かされます。
今回の旅はただただノスタルジックを感じたいだけの
ちょー個人的な動機の旅になります(苦笑)
なので観光とか食べ歩きは二の次で
主な目的は昔住んでいた場所や学校、通学路といった場所に赴いて
当時の面影を残しているところはあるだろうかという検証?ですかね。
昔住んでいた長屋のアパート周辺は自分が30年ほど前に訪問した時には
すでに取り壊されていて完全に見知らぬ風景と化してました。
後に当時の友人に聞いた話だと再開発区域に指定されていたそうです。
またネットのMAPを見ているかぎりでは個人商店の多くがコンビニになってるし、
デパートのジャスコは現在ではイオンに統合されている。
豊田市は駅周辺も大きく様変わりし、
矢作川の河川敷には巨大はサッカー場、豊田スタジアムが目を引きますね。
名古屋グランパスのホームグラウンドとのこと。
自分がもし小6の時に引っ越しをしなければ
数年後にやってくるJリーグのブームにのっかって
スタジアム観戦に熱を入れていたかもしれませんね~
今回の旅は明日の6時~24時までの弾丸旅行になるので
あまり予定は詰め込まないでゆる~い感じで計画をしております。
明日の豊田市の天気は快晴。
日中は31℃とまだ暑いな…夜は20℃と寒暖の差が激しいな。
調べてみたけれど特にレンタサイクルのお店がないようなので
基本、歩いての散策がメインになりそうだ。
ご飯はいくつか候補は挙げているけれど当時のお店が残っていれば良いな。
豊田市のソウルフードというよりも
名古屋飯で一括されている雰囲気はあるので
いくらでも気になる店舗がありまくりでマジで困る。
スガキヤラーメン、味噌カツ、鉄板ナポリタン、カレーうどん、五平餅、
きしめん、厚切りトーストのモーニング、鰻の蒲焼etc・・・
日が暮れてから帰りのバスの出発時間までの約6時間をどーするかと悩む。
市内の映画館で何か観てもいいし、ひとつ隣の駅から徒歩5分ほどのところに
スーパー銭湯があるのでそこでのんびりしてもいいかなぁ~
ワクワクしてきたけれど深夜出発に備えてそろそろ寝ておくとするかね。
「仕事面」
今月は閑散期でした。
メンテ日が3回もあって休日になった分、お給料が…
「健康面」
健康診断で視力が落ちてるのが気になった。
「私事面」
朗読劇「透光の女」
涛イラスト展「13×31」
V.S UNION主宰ライブ『MIXPLOSION 2024』
BARロオル
生まれ故郷の愛知県豊田市へ出発です。
私は小6の時に埼玉県へと引っ越ししてきたので44年ぶりとなりますか…
20代の専門学校時代に自転車旅行で京都まで行った時と
鹿児島まで行った時に友人を訪ねてちょこと豊田市に立ち寄ったことはあった。
そこからでも30年ちょい経っているのであらためて時の流れに驚かされます。
今回の旅はただただノスタルジックを感じたいだけの
ちょー個人的な動機の旅になります(苦笑)
なので観光とか食べ歩きは二の次で
主な目的は昔住んでいた場所や学校、通学路といった場所に赴いて
当時の面影を残しているところはあるだろうかという検証?ですかね。
昔住んでいた長屋のアパート周辺は自分が30年ほど前に訪問した時には
すでに取り壊されていて完全に見知らぬ風景と化してました。
後に当時の友人に聞いた話だと再開発区域に指定されていたそうです。
またネットのMAPを見ているかぎりでは個人商店の多くがコンビニになってるし、
デパートのジャスコは現在ではイオンに統合されている。
豊田市は駅周辺も大きく様変わりし、
矢作川の河川敷には巨大はサッカー場、豊田スタジアムが目を引きますね。
名古屋グランパスのホームグラウンドとのこと。
自分がもし小6の時に引っ越しをしなければ
数年後にやってくるJリーグのブームにのっかって
スタジアム観戦に熱を入れていたかもしれませんね~
今回の旅は明日の6時~24時までの弾丸旅行になるので
あまり予定は詰め込まないでゆる~い感じで計画をしております。
明日の豊田市の天気は快晴。
日中は31℃とまだ暑いな…夜は20℃と寒暖の差が激しいな。
調べてみたけれど特にレンタサイクルのお店がないようなので
基本、歩いての散策がメインになりそうだ。
ご飯はいくつか候補は挙げているけれど当時のお店が残っていれば良いな。
豊田市のソウルフードというよりも
名古屋飯で一括されている雰囲気はあるので
いくらでも気になる店舗がありまくりでマジで困る。
スガキヤラーメン、味噌カツ、鉄板ナポリタン、カレーうどん、五平餅、
きしめん、厚切りトーストのモーニング、鰻の蒲焼etc・・・
日が暮れてから帰りのバスの出発時間までの約6時間をどーするかと悩む。
市内の映画館で何か観てもいいし、ひとつ隣の駅から徒歩5分ほどのところに
スーパー銭湯があるのでそこでのんびりしてもいいかなぁ~
ワクワクしてきたけれど深夜出発に備えてそろそろ寝ておくとするかね。
「仕事面」
今月は閑散期でした。
メンテ日が3回もあって休日になった分、お給料が…
「健康面」
健康診断で視力が落ちてるのが気になった。
「私事面」
朗読劇「透光の女」
涛イラスト展「13×31」
V.S UNION主宰ライブ『MIXPLOSION 2024』
BARロオル
コメント