昨日はブログ書きかけで・・・
というか書こうと思ってページ開いたとこで寝オチしてしまいました。
Nが突発欠勤したおかげで1.5人分の仕事したり、落雷で停電になったり、
前の日の続きの検査ヘルプで残業したりと散々だった。
また願書の記入もできなかったよ。
明日提出予定なんで(まだ来週いっぱい予備日はあるけど)
今日は必ず記入しないとな!
千葉の停電、まだ復帰してないのを知ってビックリ。
昨日の朝のニュースでは昨日中に復帰予定といってたのに。。。
今日は東電の見通しの甘さばかりがニュースでとりあげられてるけど
日本政府の危機管理能力にも責任があるのではないか。
消費税UPにともなうキャッシュレス化の動きだって
停電ひとつでこの有様では余計な混乱を生むだけだろう。
今は東京オリンピックに余計な予算かけるよりも
セーフティネット周辺にもっと気を配るべきだと私は思うけどね。
というか書こうと思ってページ開いたとこで寝オチしてしまいました。
Nが突発欠勤したおかげで1.5人分の仕事したり、落雷で停電になったり、
前の日の続きの検査ヘルプで残業したりと散々だった。
また願書の記入もできなかったよ。
明日提出予定なんで(まだ来週いっぱい予備日はあるけど)
今日は必ず記入しないとな!
千葉の停電、まだ復帰してないのを知ってビックリ。
昨日の朝のニュースでは昨日中に復帰予定といってたのに。。。
今日は東電の見通しの甘さばかりがニュースでとりあげられてるけど
日本政府の危機管理能力にも責任があるのではないか。
消費税UPにともなうキャッシュレス化の動きだって
停電ひとつでこの有様では余計な混乱を生むだけだろう。
今は東京オリンピックに余計な予算かけるよりも
セーフティネット周辺にもっと気を配るべきだと私は思うけどね。
コメント