今日もお仕事がんばりましたよ。
今は身体を慣らすのが大事な局面ですが
昨日仕事を休んでしまったのでちょっとだけお疲れモード。
そしたら定時退社まであと1時間くらい…というタイミングで
労働者全員が集めさせられ何事かと思ったら
「水回りのトラブルで洗濯ができない。復旧まで時間がかかりそうなので
明日の操業は停止します。皆さん、明日は休んでください」
と言われてしまった。
なんだよーせっかくお仕事やる気になってんのにぃ~
ってか稼がないといかんのに。まったく…ギャグ?呪い?なんなの。
有給休暇がまだない自分はただのお休みだもんなーorz

家に帰ると母が退院してきていた。
まだ疲れがあるようなのでざっと話をしただけだけど
抗がん剤治療は今回の治療をもって終えたとのことだった。
自分も抗がん剤って正直よくわかんないんだけど
母の話ではいくつかの種類の抗がん剤があって患者さんの合うものを使って
投与していくものらしい。
母の場合は5種類の抗がん剤をこれまで5回に渡って投与してきたのだ。
ちなみに1度投与した抗がん剤は1度しか使えないらしい。
知らんかった。
自分のイメージでは完治するまでずっと
抗がん剤を投与するものだと思っていた。
今後の治療で抗がん剤治療がなくなったので当分は通院だけになるとの事。
ただし、手術する場合は入院することになる。
手術のタイミングは症状をみて医師が決めるとのこと。

うーん。
これで独身気分生活も一旦終わりかな。
母の退院は嬉しいけど、経済面のことを考えると光熱費の高騰ぶりに(泣)

延期が決まった萌でんぱ少年ライブのチケット。
払い戻し期限が明日まで。
振替公演が7月22日。
その頃、関東のコロナウイルスの状況はどうなってるのだろう。
今のような自粛要請ばかりしているようじゃ感染爆発を起こして
ヒドイことになってるんじゃないかな。
仮にワクチンの開発が成功しても我々のような下々の者に届くのは半年か
1年先か、それ以上か。
母のこともあるし、現実的なことを考えればここは一度払い戻しをしておいて
7月22日、なにかしら行ける状況になっていれば改めてチケ取りをするかな。
でもな…私のチケット。良番なんだよな。
2Fプレミアチケットで一番前の席のドセンター!
払い戻しをしてしまうには惜しい。
でも下手に手元においといて、ライブは開催だが自分は感染を避けたいので
行かないという結論をした時にチケ代がパーになってしまうんだよね。
困ったわ。

昨日の都知事の会見、今週末の外出の自粛要請だった。
そしたら今日、埼玉、群馬、神奈川、山梨も同調してた。
とはいえ、週末のイベント事って自粛しないんだろうなぁ。
補償しないかぎり、彼らにも生活があるからね。
国のお偉方もいつまでこんなヌルイ事やってんだろな。
命の補償より金が大事なヤツラばかりだ。